eKワゴンのアウターバッフル・手直し作業に関するカスタム事例
2025年11月15日 20時54分
主にFacebookやってます。 みんカラは放置気味。 カスタム内容に関してはほぼやり尽くしたので、 主にオフ会などの情報発信のため登録しました。 (なのでアップ数は少ないかも) 基本、軽カーの方を優先的にフォローさせてもらってます(^◇^;)
前回、手直ししたアウターバッフル
暫く使用してヒビ割れや塗装ムラなど…
気になってた😓
日中、太陽光の元では余計に仕上がりの悪さが目立つ💦
季節がら涼しくなったのと、シーズンオフに入るので…
手直しする事に…
ちまちまと内職
下準備
FRP樹脂で強度アップと耐液化
前回、艶あり黒から耐水ペーパーで磨いて艶消し黒にした時に…完全なる下地…
MDFの木材が露出したがため、吸水。塗装液を吸液し、表面がズクズクに💧
それが仕上がりの悪さに直結してて…
最初の時はFRP樹脂でコーティングしてたので、まぁ上手く行ったけど…
2回目の手直し時にコーティングするの忘れてて💧
そして今回、何回か重ね塗りの予定👍
