ソアラのディアゴスティーニ1/1スケールに関するカスタム事例
2024年07月22日 23時29分
25歳女 平べったくて、長くて、でかくて、うるさくて、臭くて、乗りにくくて、よく壊れる車が好きです。 旧車って、壊れるのが醍醐味じゃないですか。 壊れたら「もぉ、まったくぅ~♡」といいながら直すのが楽しいですよね。 直してるときは「こんにゃろっ」「こんのっ」「クッソ...!!」「うりゃ!」「ふざけんなよ」とかいいながらやるんですけどね(笑) 直ったときの達成感、パないっすよね🍀 圧倒的工具不足 これが共感できる方はフォローしてくださいね🍩 次の車はリトラのFR車👀
月間!!ミッション載せ替えよう!!
現状報告
ペラシャは70スープラの1JZ、MT用のを流用予定
ミッションは新品は高いので中古の予定。
クラッチは純正同等品新品予定
クラッチペダルASSY(30ソアラ純正)
マスターシリンダー 入手済み
レリーズシリンダー(配管付き購入予定)
レリーズシリンダー新品購入予定
レリーズフォークやベアリング、パイロットベアリングなど
100系と同じ部品は常に販売されてるので購入はいつでもOK
クラッチマスターシリンダーからレリーズシリンダーに繋がるまでのオイルラインのみ入手困難。
意見募集中。