CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例

2018年04月01日 17時56分

鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiのプロフィール画像
鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiマツダ CX-3

タイヤ組み込みとサスペンションはショップ作業ですが、それ以外は全てDIYで仕上げてきました。。。

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

美尻イジリの最後は、Z34のセンターバックフォグで考えてましたが、CX-3のリアバンパー下のスペースを見るとあまり大きくないのです。そこで発想を変え、題して”風の谷のナウシカ、王蟲(オーム)攻撃色風リフレクター”を作ってみました。原案はNOBLESSEさんのディフューザーですが、クリアカボション(手芸用品)によるレンズ効果はオリジナルです。

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付けはサムライプロデュースさんのアンダーガーニッシュにプラ箱を加工したマウントを着けて行います。写真のボルトはアンダーガーニッシュをリアバンパーへ装着する時の”鬼目ナット部”のボルトです。コレでマウントを共締めする様にします。

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

余っていたリフレクターステッカーを約15mmΦでカットし、カーボンシートで化粧したプラ板に並べて貼付けます。

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

約15mmのクリアカボションを透明接着剤でリフレクターステッカーの上にマウントします。クリアカボションはガラス製のもので、20個を買って送料込みで500円くらいでした。

CX-3の王蟲の攻撃色・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マウント、アンダーガーニッシュ、ステンボルトの頭をメタリックグレーで塗装。”王蟲リフレクター”は見事に反射してますね。塗装が完全硬化したらインストールします。

マツダ CX-318,754件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおこんばんは🌃🙋もう毎日毎日暑すぎて③くんも会社の青空🅿️で溶けそうです🔆🚘‪💧‬カワイソウニ😢水曜はやっと☔予報で少し気温が下がりそうですが、それ...

  • thumb_up 70
  • comment 5
2025/08/04 21:28
CX-3

CX-3

ドリンククーラーつけました。デカいです。夏はなにやっても暑いですね。ふるさと祭り

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/08/03 23:23
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

南魚沼の田んぼ🌾cx-3と⛩️と🌾

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/03 20:56
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

フォロワーさんから譲って頂いたマフラーやっとつけました〜結構頑張りましたが左のクリアランスギリギリ🙀ブッシュ買おうか悩み中笑笑

  • thumb_up 111
  • comment 6
2025/08/03 17:48
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

エアコン入れる前の温度!まだまだ上がるよ(笑)38℃暑い☀️😵💦

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/03 16:26
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

朝ドライブで大黒まで日曜ですが早朝はまだギャラリー&車自慢の方は少ないです😅NSX……カッチョいいですね~🥰お題の「エアコン吹き出し口温度」ですが始動時は...

  • thumb_up 99
  • comment 10
2025/08/03 15:41
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さん今日も暑いです🥵お題のエアコン吹き出し口温度ですが、自分は一年中25度で過ごしています。2ヶ月前ぐらいに、朝通勤時に勝手にエアコンが入る何回かあり、...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/08/03 14:03
CX-3 DK8AW

CX-3 DK8AW

お久しぶりです、KEEPERでエコダイヤプレミアムを施行しました。トゥルントゥルン✨✨✨になりました✨

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/08/02 18:23
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

気分転換にブレーキローターとパッドを変えました🤯夏が近づいた頃なんとなくスリットローターにしたくなり最初はディクセルのSDで考えてましたが関連商品でヴェロ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/08/02 09:20

おすすめ記事