190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例

2022年12月18日 20時08分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本年最終の奥多摩ダイサンにお邪魔してきました。昨晩の雨風は明け方にはあがって朝から太陽が出ています。気温は4°風も時折吹いてきます。

奥多摩フレンドのビートルと並んで駐車しました。
久しぶりでしたのでお互いに近況などいろいろと!

路面凍結も無く、心配していた融雪剤も昨夜来の雨で流されたようでした。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

駐車場にはいつものように沢山の旧車が集まっていました。メルセデスは残念ながら見当たりません?

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

寒さもあり皆さん早めにお帰りです。
多摩湖周辺は冬の風景です

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

注目車両、Zのエンジンルームです。メッキ仕上げが圧巻です!

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ビートルの6V仕様を初めて拝見しました。寒さでのアイシングなど貴重なお話を聞かせていただきました、16キロ/ℓとなかなかエコです。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

早めにお山を降りて武蔵増戸に向かいました。こちらの熱い一杯で温まりました。
デフォルトで二玉とカメリアラードがフタをするように表面をカバーしています。こちらのお店はいつも混んでいますね。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

おまけのメンテ カビ対策

W201 W124などこの時代特有のメーターケースに発生するシロ色のボツボツ対策です。
ご自身でメーターケースを取り外し出来る事が前提となります。特別なスキルは必要ありませんので取り外しにもトライしてくださいね♪

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メーターケース単体にして洗浄します。
アクリルの風防は付いたままです。

市販のカビキラーなどを使いました。ポイントは擦り洗いを行わずに濯ぎ洗いにする事です。スプレーして1分くらい漬け置きを2回ほど、最後は流水で洗い流します。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

水を切って乾燥させます。
乾燥するとシロ色のボツボツがなくなって、少し表面が艶消しになります。シロボケな感じです。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

信越シリコンの登場です。
シロボケしたメーターケースに塗り込みます。
ここでも擦り付けないように柔らかいハケや綿棒でトントンと塗り広げていきます。浸透性や拡散性が良いため塗り過ぎに注意が必要です。しばらく放置して塗り残しや塗りムラをなくします。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

メーターケースに計器類を戻します。コネクターは接点復活剤でクリーニングして作業しましょう。

190シリーズの奥多摩ダイサン 本年最終・ビートル 6V仕様・温まる一杯に感謝です・メーターケースのシロカビ対策に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

自車のメーターケースです。洗浄とシリコン塗布の作業を行って2年と2か月経過しました。再発も無く比較的キレイな状態をキープしています。

年末年始のお休みにいかがでしょうか?クリアなメーターケースは気持ち良くドライブ出来ますよ!

カビ対策作業の一例です、より良い方法や手段はたくさんあるようです。自己責任でお願いします🤲

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,954件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cクラスの原型W201と現行一個前のW205ご先祖様と子孫の関係だと思います。ちょうど青と赤のコンビ🟥🟦流石に歴史と進化を感じますが、どこか変わらない部分...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/20 14:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cartune始めました!ネオクラベンツお乗りの方、W201に乗ってらっしゃる方、よろしくお願いします🙏

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/11/17 19:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190で走行中に金属音がして道路にこの部品が落ちていたのですが関係のある部品かご存知の方おられませんか?😂

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/15 09:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

達人から呼び出し😊「スパイダー少し手を入れたから見て欲しいと…」コスワース姉さんと一緒に行ってきました💦今日の工房には、SZ、940ジュリエッタQV、10...

  • thumb_up 206
  • comment 30
2025/11/04 19:42
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.5-16秋の旅行です。天気は良くなかったですが、2日で700km超を快走。疲労感が2.0とは全く違いました。まだまだ走れます。クイックかつ安定...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/10/29 18:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は久しぶりに喫茶アンフィニへ。店内にはすでに愛車遍歴先輩のお姉ちゃんと美人さんと、車は別の駐車場に置いてきた常連さんが。マスター、体調不良でしばらく休...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/10/29 16:19
190シリーズ W201

190シリーズ W201

いつかの真横の写真😊COSWORTHのエンブレム😍どこに貼ろうか悩んで、先輩と同じところに落ち着く😊ジャーマーニー😊公式のブルーのやつ👍

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/10/25 13:19
190シリーズ W201

190シリーズ W201

メルセデスベンツ専門誌による撮影会に潜入しましたプロカメラマンさんにご挨拶…(^^)会場はオープンエア…⁈お天気を見ながら撮影されています現地ではkfzさ...

  • thumb_up 129
  • comment 15
2025/10/24 13:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

普段使い車として酷使していた2.0をすこしお休みして、2.5-16を引っ張り出すことにしました。最近あまり乗れていなかったので、ちょうどいいタイミングです...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2025/10/23 23:29

おすすめ記事