180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例

2021年12月16日 17時12分

くらさん 鷹倉隆行のプロフィール画像
くらさん 鷹倉隆行日産 180SX RPS13

横浜市瀬谷区阿久和 Cafe Jack in The box生息ラジオDJ 主にバイク関連の番組がメイン。車も大好き。 基本的に自己修復、自己メンテ型。 FMやまと くらさんの今日もツーリング日和 毎週、土曜日夜20時。 YouTubeはじめたばかり。 チャンネル Moto/Car https://youtube.com/c/MotoCarjp クルマネタもあります。 サブカーはレクサスIS250 Twitter @shizuki1969 Insta crasan0819

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

レインホースメントを交換。
このように、社外インタークーラー装着の為に切られてしまったバンパーの後方、レインホースメントを交換しました。
まぁ、中古パーツですけどね。

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

どうですか?大切だと思いますよ?これが無いと、単なるプラ素材のエアロやバンパーが車体にぶら下がっているだけになってしまいます。
よく出来ていて、多少の衝撃は後ろにレインホースメントごとズレて緩和してくれます。

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

何より、走行風で結構押されてしまう物なので、無いとそのうちバンパーに歪みが出て来ると思います。
これも良い中古を探しているのなら、社外インタークーラー装着車の場合、チェックした方が良いと思います。
速度を競わないドリフトなどでしたら、確かにそんなに気にする事は無いのかもしれませんが、普通に綺麗に乗りたい人ならあった方が当然良いです。

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

今回はここまで。
四年乗りながらのレストア作業です。
次は過剰なインチアップで乗り心地や、パワステに負荷をかけているホイールとタイヤを交換しようかなと。

5穴チェンジされている物は何の足回りが付いているのかもわからない場合が多く、ローターなどの交換に苦労します。
そもそも何買ったら適合するかもわからないと、車屋さんにも嫌がられると思います。
5穴そのものは種類も豊富になり、ホイール選びが楽になりますが、なんのハブ、ナックルになっているのか?を聞かされていないと大変です。

販売している中古屋さんもそこまでは把握していない所が多いですから、やっぱり要注意です。
タイヤ外して色々調べないとわからないですから。

日産 180SX RPS1323,781件 のカスタム事例をチェックする

180SXのカスタム事例

180SX RPS13

180SX RPS13

28万って、、凄いよね、この時代、、今がこんな上がると思わなんだ😭😭これ修復歴無しよw思い出メモリー😭希少なエアロ付けてたらしいけど、これなんのエアロかわ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/14 00:22
180SX RPS13

180SX RPS13

10/5朝、Snap&GlossyMeet前に久しぶりの高度7600ft、一面の雲海。下界は曇天。こればかりは上ってみないと分からん。南斜面だから、何をど...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/13 23:24
180SX RPS13

180SX RPS13

アーム組みました

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/13 18:37
180SX

180SX

昨日は草木ドライブインまでドライブしながらご飯食べに行ってきた!そして今日は音撮りに!やっぱRBいい音や(^ω^)

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/13 16:54
180SX RPS13

180SX RPS13

峠の釜飯食べてきました!!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/13 12:01
180SX RPS13

180SX RPS13

昨日(日曜日)は・・・久しぶりに田ノ浦海水浴場🅿️へ😊で・・・お題の深リム

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/10/13 11:40
180SX RPS13

180SX RPS13

最近走ってなかったので、日光〜沼田間の峠ドライブ!紅葉ピーク前なので、いろは坂はマシだったかな(笑)(渋滞はありますが…)カメ活龍頭の滝部分的には紅葉して...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/13 10:34
180SX RPS13

180SX RPS13

Wedsケルベロス

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/12 23:41

おすすめ記事