S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例

2022年05月03日 00時57分

りょういちのプロフィール画像
りょういちアウディ S1 ハッチバック

2015.1モデル 2018.9〜 43500kmから 東京練馬にて 自分はかつらを被っていませんが 黄色い車は、頭に黒いの被っています。  

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーテシランプ
 1ヶ月以上前に プレゼントで貰っていたのですけど 交換していなかった駄目な俺

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手前の配線は、自分の車種には使わないです。

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドアを開けた時に 足元を明るくしてくれるライト 
 外し方は マイナスドライバーの先端部分に爪や マイナスドライバー等を入れ クニュクニュこじり引っ張り出せばとれます

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ストッパが付いているので 注意して爪を広げながら コネクターを引き抜きます

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外れました。

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

下のが純正

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この辺のが 出っ張ってて入りにくいので 100円ショップで買ったリューターを使い 削りました。

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上が削ったやつ

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カッターナイフ(大)で切り取っても良いし 車体側のプラスチックを削る方がやわらかく 簡単

上が削ったやつ

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ネットで見て 交換作業に疑問を感じて 手を出さない方 居ますよね?

 これは 簡単です。
 そして コレ削らなくっても 押し込んでしまえば 取り付けは、出来ます

取り付け前

取り付け後

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リクリクさんより
りょういちさん

配線しらべてみましたのでお知らせします。

グローブボックス側近く
J519オンボードユニットから
フロント助手席(左)
br/gr青グレー
フロント運転席(右)
br/gr青グレー

アース
助手席(左)
br/ws茶白
運転席(右)
br茶
にアース取られてました。

実際の配線とA1配線図を照らし合わせて見てみた結果この様になっていました。
取り付けの時、念のため、コードテスターで確認してみてください。
あくまでも情報として提供させていただきます。
よろしくお願いします。

S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
S1 ハッチバックのカーテシライト・カーテシランプ・カーテシーランプ・カーテシーライトに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
アウディ S1 ハッチバック1,075件 のカスタム事例をチェックする

S1 ハッチバックのカスタム事例

S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

今回初めて稼働させてみました。

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/14 23:56
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

こんにちは、志村高校5組だった青樹です〇〇さんですよね?最近取りあえず男だけの同級生ラインを作り現在11名が参加しています。参加してみませんか?2台前バッ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/13 12:23
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

フロントガラスの青みを画像から消してたら昭和の写真になって来ました霧&雨車幅灯もしくはライト点灯お忘れなく。消しゴムマジック発動↓↓↓↓

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/12 12:48
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

前のお車は、初参加車白樺湖手前の信号で止まっている間に前の車が見えなくなってしまったのではい違反(^_^;)ですね。俺まぁ追い付いた。この先右折して強い上...

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/10/11 12:11
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

リッター10.954km/L=526.9km÷10L+48.1L10円引きとティシュ5箱(^^)あっ!痛ぁ居た。長野県にて10リッター給油してました。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/10 15:30
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

素敵な拾い画①📸画CH−Rのオーナー②③ショールームの中に入っているみたいガラスに反射してますとまれ🛑停止線の手前何メーターまでに停車したら有効なのだろう...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/10/10 11:36
S1 ハッチバック 8XCWZF

S1 ハッチバック 8XCWZF

シバタイヤTW300パターンがカコイイ😉

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/10/09 13:04
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

ミニカーみたい(^^)長野県蓼科園地・野外音楽ホールグーグル消しゴムマジック進化しててマジに消える(^^)こりゃ魔法だ。

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/10/09 11:57
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

ビーナスライン走行前に20周年との事で撮影会蓼科園地・野外音楽ホールここの駐車場野生の鹿のフンがありました女神湖に移動きいろいハイエースは、住民の方ココが...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/10/07 11:30

おすすめ記事