エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例

2021年02月20日 15時41分

車高短テッチのプロフィール画像
エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日取り寄せたリアホイールハウスライナーを取り付ける前にやっておきたい事があったので朝からリアバンパー外しました

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前にテール外した時に気になってた泥汚れ、バンパーを外してみるとやはり泥汚れ砂汚れが蓄積中😱

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

どうすればこうなるんだか??
前オーナーが米農家のオジイチャンだそうで.....

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

汚すぎるのでまずは洗車
泥や米のカスが沢山出てきましたよ😰

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

泥で山になってた部分も洗い流し、フレーム内部も歯ブラシと長めのブラシを使いキレイにしました

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前からやっておきたかったNoxudolです
ちなみにフロントインナー、リアインナーもNoxudol施行してます
今回はバンパー裏に塗ってみました

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フレーム内部に浸透性の750を使い、900でコートしてから鉄板の薄い部分にはオートストーンプラスを塗りました

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おそらく泥の影響受けやすい部分はココなのでオートストーンプラスをカナリ盛りました😊
手は真っ黒になりますがこれ位やらなきゃ効果も無いと思うので頑張りましたよ

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

Noxudolも乾き出したのでバンパーを戻してリアホイールハウスライナーを取り付ける事に、純正クリップも取り寄せましたがバンパーの取り付け部は使い物にならなく純正ネジで固定
片側は何故か付いてないので後日ディーラーでクリップとネジを取寄せます💡

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

いい感じにNoxudolも塗らさっていて良かったです

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

まずは片側、合わない(;・∀・)
下側から決めていきました
フェンダー側のクリップが合わない.....
なんどもチャレンジするも穴の位置が( ̄▽ ̄;)

よく見たらフレームの切り欠きが合ってなく無理矢理付けました(笑)

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

反対側も取り付け
やはりバンパー固定してある部分がクリップが合わない.....
下側はバッチリなんだけどなー🤔
とりあえず付いたのでokとしときました

レビューは当たります(笑)
アヒル商会のアクスルが原因なのかタイヤが干渉してました😱

まぁ気になるなら干渉部を切るかヒートガンで加工して馴染ませちゃえば逃げるでしょう(笑)

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

翌日あまりにもタイヤがライナーに干渉するので1部カットしました

エッセのノックスドール施工・リアホイールハウスライナー・diy・加工します・怪しいに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とりあえず当たらなくなったので良かったです😊

ダイハツ エッセ L235S21,546件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ

エッセ

中国製らしいタイヤに交換しました。ノイズも無く、乗り心地良いです。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/09 16:46
エッセ L235S

エッセ L235S

カロ風マット新調しました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/09 09:33
エッセ L235S

エッセ L235S

L275ミラのコンソールアイボリーじゃったので塗って取り付けしてみました~🙌これでドリンクホルダー兼スマホホルダーが使える様になりやした~🙌

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/09 09:26
エッセ L235S

エッセ L235S

放置してたサイドブレーキの移植ベージュはカビだらけ黒内装だとシャキッとして良いねシフトブーツとノブは部品取りがATなので仕方なくそのまま笑フロア掃除した時...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 15:25
エッセ L235S

エッセ L235S

そんでもってリアのコペンバネ1巻切ってバランス良くなったかなツラガバはアップガレージに4000円で25mmのワイトレあったからとりあえず装着。ツメ削っとか...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/08 09:56
エッセ L235S

エッセ L235S

L880kサスポン付けブレーキホースは上手いこと止めましょうリアはバネコンプレッサー無いとキツイリアはツラガバ絶妙にケツ上がりのため後日調整

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/08 09:53
エッセ L235S

エッセ L235S

リアバネ切りまして前上がり姿勢に軽自動車のプロに足作ってもらってめちゃくちゃトラクション良くなりまして。コーナー脱出が速い速い満タン+自分(70kg)乗車...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/08 00:40
エッセ L235S

エッセ L235S

今日も朝から出勤前にバラし作業を行なっていた狼さんです🐺昨日デカールを剥がしたので今日はその下にあるサイドステップを剥がしていきます。ビスを外して両目テー...

  • thumb_up 168
  • comment 6
2025/10/07 14:31

おすすめ記事