ステージアのアルミラジエター・放熱塗装・2層に関するカスタム事例
2024年11月24日 10時52分
オールアルミラジエター。
VQ25DET用が無い為、特注となりました。
基本的にはMT用なのでATクーラーを後付け、放熱塗装。
取り付けるとカップリングファンとの隙間がほとんどありません。
本来はシュラウドを付けたいのですが、ラジエターとシュラウドの取り付け穴が当然合わないので付けませんでした。
どちらにしろこれだけラジエターとファンの隙間が狭ければ必要は無いかと思います。
2024年11月24日 10時52分
オールアルミラジエター。
VQ25DET用が無い為、特注となりました。
基本的にはMT用なのでATクーラーを後付け、放熱塗装。
取り付けるとカップリングファンとの隙間がほとんどありません。
本来はシュラウドを付けたいのですが、ラジエターとシュラウドの取り付け穴が当然合わないので付けませんでした。
どちらにしろこれだけラジエターとファンの隙間が狭ければ必要は無いかと思います。
年に1度のお祭り筋肉痛になります年に1度しか走らないから、車が朽ちていく😓来年走れるかなぁ😓今年も楽しんだ初老2人(笑)おっさんレーシング
先日カーナビを拾ったので取り付けてました。その時息子(長男)に撮ってもらった写真です。二男ステージアの不満箇所はここ。AピラーとBピラーが一体化してるので...