シエナのRSさんが投稿したカスタム事例
2025年08月11日 00時34分
ココ最近見る専ばかりで全く投稿してなかったため、記憶が消える前に整備の思い出を載せることにします😁
既にバラけてしまいましたが、から割してブチルまみれになりながら綺麗にしました👍
これのために今後使うかわからんヒートガンを購入しダンボール集めてお手製の箱を制作!!
まずは元々付いてたプロジェクター!
写真にはないですが光軸調整のブラケットが割れてしまってました💦
そして用意しておいた某車種のプロジェクター!色んな情報を調べてようやく辿り着いた😭
これもから割して抜け殻はサヨナラしました👋
少々汚れているのは愛嬌ということで🤣
プロジェクターを見比べると形は同一のようです!
リフレクターはハロゲンとHID仕様なため、元々ついてた方を再利用!
プロジェクターは綺麗な方を選択!
割れてしまってた光軸調整のブラケットが奇跡的にほぼ一緒だったため移植!
加工前に測定したデータ!
これは逆カットオフなので車検はアウトですね😂
ここが1番大変だった😓
一応カットオフを気にして偏光板をずらしながらつけたんですが、思いっきりズレてしまい何度も修正してテスターにて測定😢良いか悪いかは別として小細工するしかありませんでした🤣
何度も調整して基準内に収まりようやく終了😭
光量もバッチリ!
そして車検場にて1発合格!
すごい時間と日数かかりましたが良い経験が出来たと思います😊
水漏れは今のところしていませんが素人コーキングなんでビクビク😣
次回車検もこのライトに頑張ってもらおう!!