ルーミーのトラさんが投稿したカスタム事例
2020年02月26日 17時17分
フォグ、デイライト無しで買ったのでヤフオクで買ってDIY
スマアシ2と3ではケーブルが違うので少し戸惑いました、カプラーの端子を移植しないとダメなので注文
コーナーセンサーの線を切って端子を付けて
フォグのケーブルに移植
後は戻して終わりです。
前もってリレーとデイマスタースイッチはつけてあったので確認して終わりです。
2020年02月26日 17時17分
フォグ、デイライト無しで買ったのでヤフオクで買ってDIY
スマアシ2と3ではケーブルが違うので少し戸惑いました、カプラーの端子を移植しないとダメなので注文
コーナーセンサーの線を切って端子を付けて
フォグのケーブルに移植
後は戻して終わりです。
前もってリレーとデイマスタースイッチはつけてあったので確認して終わりです。
PANTONE®2766Cこちらが車の色と空の色が近似色だったと言いたいのに車が小さくてよくわからなくない?という画像です。こんな感じでカーチューンやって...
みなさんご無沙汰してます🙇🏻♀️あと1週間でこのルーミーとさよならです👋🏻🙂↕️車変えます!!!という事で、売る準備で6年ぶりに純正履きました😂😂(意...
とある路上。夏空。色々消していったらこうなりました。サイドデカールは何も貼っていません。貼らない主義とかではなく、なんとなくでもこの車の出来上がりがイメー...
来月の今頃はパーキングメーターも閉鎖され桟敷の設置作業が行われ阿波踊りの準備真っ最中になる高円寺南口の駅前通りで撮りました。そんな愛車のカスタムのコンセプ...
なんか良い小物入れ無いかな?って探していたら…ありました。いい感じ、走っていてもカタカタ言わず、若干、斜めっているので落ちる心配もありません。
そういえば、駅ビル完成してました。アトレ。最近すっかり忘れてました。ここ、サンプラはどうなるんでしょうね。ところで、こんなことがありました。パーキングメー...