コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例

2021年05月04日 14時13分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん
こんにちは。

今日は暇が有ったので
ロールバーサイド補強バー
なる物を付けました。
(むろコペさん作)

まぁ、みんカラで作業内容は沢山出てますので取り付け後の画像のみです。

※因みに画像はトランクルーム内の
助手席側です。

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、コッチは運転席側です。

取り付けのコツはリア側(トランク手前側)のボルト(下駄付き)を先に取り付けてから補強バー(先に付けた下駄付きボルト)を手前に引きながらCピラー側のボルトを差し込む事です。

そうしないとネジ穴の位置が合わずに苦戦します。
最悪、ワッシャを落としたりします。

その他の注意点はCピラーのボルトを外す時にスペーサー(ワッシャ)を落とさない為に下に何かを敷いておく。
とかですが、この辺はみんカラで調べたら皆さん書いてますね。

最初、助手席側をしたのですがコツが分からずに40分くらい掛かりました。
運転席側はコツが分かったので5分くらいで終わりました。

因みにウチのコペ太はCピラーのスペーサーの類いは運転席、助手席共に有りませんでした。

作業の方は腰痛持ちには厳しいです。
自分はトランク内に乗り込んで作業しました。

では、試走に行ってきます!
( ゚∀゚)ノシ

ダイハツ コペン L880K48,770件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌇カーチューンフォロワーの皆さんお久しぶりです♪何時もいいね👍コメント📝ありがとうございます!家の窓🪟から夕陽がやけにいい感じなのでひとっ走りで...

  • thumb_up 29
  • comment 4
2025/10/08 18:11
コペン L880K

コペン L880K

たまには乗ろう。屋根開けた途端に雨降ってきました😢

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/08 18:00
コペン L880K

コペン L880K

昨シーズンの冬場、少しだけセルが弱々しく感じたので新替えしますバッテリーには夏も難敵なんですけどね新旧比較、ブランドは同じで今度のはスタンダードタイプ当た...

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/10/08 16:01
コペン L880K

コペン L880K

スリットがほぼ無くなったきましたので交換しました。ついでにパッドもほぼ鉄パッドになってしまい、ブレーキが滑るようになったので急遽交換です。今月末の車検まで...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/08 15:43
コペン LA400K

コペン LA400K

はい、どうも。今回は「ブレーキパッドを換えよう」です。ご用意致しますのはACREFormula700Cになります。ド定番でお馴染みのDIXCELでも良かっ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/08 13:17
コペン LA400K

コペン LA400K

シートを倒して二人で旅に出ようぜ小さなバッグにはグレープジュース

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/08 12:22
コペン L880K

コペン L880K

ひまわり畑をバックにうちのコペ汰を撮ってみたかったー✨️気付けばひまわり🌻の時期はとっくに終わってしまったのでジェミニさんにお願いしてみました✨️元画はコ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/10/08 07:28

おすすめ記事