GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

2022年04月28日 15時47分

ユウのプロフィール画像
ユウレクサス GS GRS191

神奈川でGS350に乗っています。 シンプルで無駄な物は着けないcustomを心がけています(^^) カッコいいと思った車しかいいね、フォローはしませんので悪しからず……

GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。

エアフォース エアサスの取り付けが完了しました。
今回取り付けたのはソアラの時と同じ機械式のベーシックキットになります。
パフォーマンスする訳でもないので、機械式で十分ですし、割とパドルスイッチが好きだったりします笑
もちろん以前よりかは下がったのですが、正直納得出来る車高ではないです😔

GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サイドから見た時のバランスはOK。
フロントをあと2cm、リアを3cmくらいは下げたいところですが、腹下が当たっているので下げれません。
今後の課題としてはフロアの加工になりますね。
気力があればですが🥹

GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今までリアから見た時の姿は好きじゃなかったのですが、ここまで落とすと少しは見れるようになった気がします。
19系のGSは本当に腰高ですね。
サイド着地させれば後ろから見てももっと決まると思います。

GSのエアフォースエアサス・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントエアロは4cm短縮してるとはいえ、指2本も入るのはちょっと許せません笑
車高調ならまだしもエアサスなので、やはりフロントとサイドは着地させたいところです。

レクサス GS GRS1917,902件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL12

GS GRL12

夏の思い出続きです。札幌の真駒内の方にモアイ像があるとの事で行くも、パイロンが置かれてまともに撮影出来ず。というのもこちらの施設は霊園なので墓参りの方も沢...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/13 10:40
GS GWS191

GS GWS191

土曜日は美麗轟會の定例会?だべり会でした〜🤭🤭🤭毎回恒例〜今回のレンタカーはコレだ((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンアクア運転しやすかった〜((´∀`...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/13 01:07
GS AWL10

GS AWL10

キャンバーを付けずにおしゃれに深リムのつもり前後120mm

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/12 22:46
GS GWL10

GS GWL10

所用でディーラーへストローもレクサスのマーク入ってるのにびっくり👀LFAも展示で止まってる

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/10/12 20:54
GS GWL10

GS GWL10

GSMTまで後少しですねーブレーキダストまみれだとみっともないのでホイール外してシラザン50のコーティングしてみましたー脱脂剤を素手でやってたら手がカピカ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/12 20:36
GS GRS191

GS GRS191

電球のやる気のないスモールを交換しました。ローとハイも変えたいですね……暗くて不便。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 17:05
GS GRL12

GS GRL12

夏の思い出初の本州離脱…乗船は段切り上手な旦那にお任せ(笑)初の同乗者は一般乗船口からという別行動指定にびっくり😮不治の病になって1年とある方からの過度の...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2025/10/12 15:51
GS GRL10

GS GRL10

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/12 14:14

おすすめ記事