86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例

2019年03月26日 00時28分

やぶやん【Eat-Up⤴️】のプロフィール画像
やぶやん【Eat-Up⤴️】トヨタ 86

ジャンル問わず車好き、50代になり少し落ち着いた車になりました。平日休みが多いですがお誘いお待ち致しております。 😄

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

和歌山県加太へ。
夏は海水浴場や流し雛で有名な淡島神社がある所。
そして、車を停め船に乗り友ヶ島へ。
友ヶ島知ってますか?
明治から先の太平洋戦争まで日本軍の隠れ基地があった島です。
最近ではラピュタみたいで映る島で一躍有名になりましたね、この日も臨時便まで出ていました。
上陸すると島…ていうか山ですね、悪路を登山するイメージです、行かれる方はそれなりの服装、身支度必須です。

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

渡船からパシャリと。約20分の船旅

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

独特な雰囲気…ちょっと怖い

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

石壁の続く道

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

砲台跡

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ワレ奇襲二成功セリ トラ トラ トラ
みたいな暗号が聞こえてきそうな場所

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

砲弾庫跡

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

司令部跡、全てが手付かずのままで放置されてます。‪(危険な物はもちろん撤去されてます)‬

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

懐中電灯は必ずお持ちください。の意味がわかった場所

86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さ、かえろ。

トヨタ 86201,339件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞朝から30℃超え💦月曜日始まりましたね😅事故、お怪我のないよう熱中症にも気をつけてお仕事頑張りましょう💪本日も安全運...

  • thumb_up 43
  • comment 6
2025/07/28 08:18
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはよーございます🙇今日はお休みです👍️先ずはローアングル📸毎度、代わり映えのない画😅何か変化が欲しい今日この頃😁またまた、近所のファミマから休みの...

  • thumb_up 23
  • comment 2
2025/07/28 08:18
86 ZN6

86 ZN6

息子の86🚗嫁ぎ先が決まるまでちょこちょこ通勤に使います🚙🌬

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/07/28 08:16
86 ZN6

86 ZN6

皆様おはようございます(*^^*)皆様だんだん高気温に慣れてきましたか❓❓❓❓❓慣れるはずがないやろ😱😎💀でも、これから毎日34℃~~~37℃位の予報なん...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2025/07/28 07:00
86 ZN6

86 ZN6

おはようございます🌞沢山のいいね👍、フォローありがとうございます😊ずっと暑い日が続いてますね!外仕事されてる方熱中症にだけならな様にして下さい🙇僕も建設業...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/28 05:55
86 ZN6

86 ZN6

先日はジムカーナの公式戦に参加しました。練習会申し込み忘れて参加できなかったのでデフOHからの久々ぶっつけ本番。とにかくクソアチでした。ストレートが多い!...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 23:42
86

86

フェンダリスト展示してました😁他の車がレベチすぎるw初めての遠征イベントめっちゃ楽しかった

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 22:58
86 ZN6

86 ZN6

牛丼チェーン店のドライブスルーを利用しようとしたら、車が🚗💨反応されないという事件が…😭車高が低すぎるからなのか、看板メニュー表の前でずっと待っていました...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/07/27 22:43

おすすめ記事