人気な車種のカスタム事例
ラジエーターキャップ交換カスタム事例330件
純正ラジエーターキャップさよなら👋ぶよぶよになりかけてる🤣いらっしゃいませNEWラジエーターキャップさん🤗ついでにクーラントさんも✨2.5Lぐらい使ったか...
- thumb_up 52
- comment 0
ようやく連日の雨から開放されましたね。全然降らなかったから恵の雨でしたが降り過ぎです😰ここ最近の出来事を👇とりあえず泥まみれになったので洗車してみたり。取...
- thumb_up 108
- comment 0
おはようございます🌞この前ゲーム店から出てきたらお巡りさんが❗️そんなゴテゴテな改造してないんだけどなあって思っていたら隣のコンテでした😅多分信号無視かス...
- thumb_up 65
- comment 2
気づいたら400投稿目となっていました😲そのほとんどが大したことを載せているわけではないので申し訳ないのですが🤣さて、そんな記念すべき400投稿目でも変わ...
- thumb_up 33
- comment 7
昨日、冷却水とラジエーターキャップ交換をしました♪ただの冷却水交換ではなくてサブタンクも取り外して清掃し組み付けました👍エア抜きはアストロのクーラントチャ...
- thumb_up 81
- comment 6
ラジエーターキャップ購入Z33後期型HRエンジンの作動弁圧118kpa規定範囲110~130kpaこんな小物部品も重要らしい、、新調した。今さらだが、こん...
- thumb_up 103
- comment 2
レガシィ洗車しましたピカピカですね(*´ω`*)予防整備としてラジエーターキャップ交換しました前回変えたのたぶん7年前(笑)そのあとは車の運動...
- thumb_up 76
- comment 0
エアクリボックス/ボンネットシール/ブレーキ板ばね/ラジエーターキャップ交換46052AG080STI1654621010パワステホースのガイドが折れてい...
- thumb_up 79
- comment 0
なんとなく、クーラントの減りが早いような気がしたのでラジエーターキャップを交換してみた🙄自分で交換はしてないので、車検の時交換してなければ8年くらい変えて...
- thumb_up 77
- comment 5
今回はお題提出から、余り海で撮って無いですね🤔はい、お題はここまで😓維持の為の弄り。ラジエーターキャップ2種を交換。自分は、2年ごとに交換しています。まだ...
- thumb_up 138
- comment 4
ラジエーター警告灯が走行中点灯したので、ボンネットを開け確認。特に異常は確認できず、、、数十分後警告灯は消えたが気持ち悪い為…ラジエーターキャップを後日交...
- thumb_up 107
- comment 0
L375タントもLA310ミライースもカラーコードX07ブラックマイカメタリック壊れたオルタ分解してみてたら宅配便があ、そういえば買ってたっけ🙃新品送料込...
- thumb_up 60
- comment 0
お疲れ様です。土曜の仕事終わりにアクアイグニスへ♨️セレナで行ったんいつ振りやろ😂(ナンバー隠すのめんどなった)昨日は物品調達で浜松へ、まぁ実際目当てで行...
- thumb_up 89
- comment 0
アルトのクーラントとラジエーターキャップ&サーモスタットを交換しました。バンパー壊れたまま…これも修理しなくては…配線がいい具合に邪魔しており10ミリのソ...
- thumb_up 59
- comment 0
20万キロ突破記念...と言うことでラジエーターキャップを交換しました。新品との比較...少し錆びが出てきたぐらい...?何故か減るサブタンクに何処のご家...
- thumb_up 73
- comment 8
ラジエータータンクキャップ交換冷却水量が基準値にも関わらず、リザーバー周囲に吹きこぼれる症状あり。以前コア交換と流路洗浄もしているので、キャップ劣化を疑う...
- thumb_up 133
- comment 0
こんにちは。今回はエンジンルームです!まずラジエーターを交換しました。SZのMTは80スープラ全グレードの中で最もラジエーターが薄いらしいです。数年早く気...
- thumb_up 96
- comment 0
beforeafterどこが変わったかというとラジエーターキャップをspoonにしたフィラーキャップもJ'sのメタリックに最近はエンジンルームをいじってま...
- thumb_up 92
- comment 1
今日は、ずっと放置していたイグニッションコイルとスパークプラグの交換をしました😆車検前の事前整備😆工具類工具を買うなら日本製、だけど、みんなとあまり被りた...
- thumb_up 76
- comment 1
おはようございます☀️今年の初カスタムはステアリングの部品にクラッシュカーボンを施工してみました✨ラジエーターキャップも交換し、KOYORAD製にしてみま...
- thumb_up 138
- comment 2
定期交換部品。納車時に付いていた物から数えて6代目のラジエーターキャップはHKS😐ダメになってからじゃなく、大丈夫なうちに交換。ダメになったら行けない部品...
- thumb_up 72
- comment 0
ラジエーターキャップを交換してみました⸜(•⌄•)⸝溜め録りしていたカスタム?も残り、この投稿を含めないで1つになった(•́•̀)明日で今年最後の投稿なの...
- thumb_up 74
- comment 0
おはようございます🌞昨日夜はラジエーターキャップを買いにオートバックスへ行きました🛣️そして今年ももうすぐ終わるので🔜今朝ラジエーター清掃をしました🧹1回...
- thumb_up 71
- comment 1
CTの皆さんこんばんは✋この季節になってからブロアモーターブッ壊れますた💦命に関わります(笑)新品と外したやーつかなり汚れてますね💦純正はお高いので💦社外...
- thumb_up 102
- comment 0
1年以上サボってた投稿😂クーラント交換にて投稿します😊もう7歳になるTANK。走行距離も65000キロになり、1度も変えてないクーラント周辺のメンテナンス...
- thumb_up 148
- comment 0
CTの皆さんこんにちは、寒くなりましたね、急に2日前にから水温が70℃までしか、上がらず、今日サーモスタットとラジエーターキャップ注文しました!明日来るの...
- thumb_up 58
- comment 0
N-ONE弄り記録1HKSレーシングサクション、SPOONラジエーターキャップへ交換しました。その他モデューロXアルミに履き替え、ホンダ純正オプションのナ...
- thumb_up 72
- comment 0
エアクリーナーをsimota製に交換しました。聞いた事無いメーカーで警戒してたけど調べたら台湾製って事なんで買ってみました。特に変化は解らないです(笑)外...
- thumb_up 52
- comment 0
フタ大事🥺🥺🥺🥺🥺車検の時に「クーラントめっちゃ減ってる!でもリザーバータンクは入ってるんだよねーフタかなぁ?」って言われて速攻フタ交換して、今日フタ開け...
- thumb_up 44
- comment 20
BLITZのラジエーターキャップに交換してみた。今は無理だけど、BLITZのサスペンションに交換したいとは思う。全景。汚くてすまない。
- thumb_up 47
- comment 2
仕事から帰ったら後、サンヨンのラジエーター周りの洗浄をしてラジエーターキャップが届くのを待っていました。ラジエーター漏れが発覚してから乗るのを中止洗浄後、...
- thumb_up 155
- comment 2
フォロワーの皆様、いいねをくださる皆様、こんばんは。今日は会社を休んで用足しに。出先でユーズドカーの展示会をやっていたのでちょっと覗いたらアルトワークス発...
- thumb_up 132
- comment 7
1ヶ月放置してましたが引っ越し出来たので此方を再開唐突にラジエーターキャップバリオス🏍️のラジエーターキャップ変えた記憶がないので交換パッキンひび割れして...
- thumb_up 69
- comment 0
ラジエーターキャップを純正から同等品のPIAA製に変更しました!走行距離6万kmで1度も変えてなさそうなので、見た目も変えたかったので純正以外に👍ネットで...
- thumb_up 107
- comment 2
車検で預けてたBRZが無事通って帰ってきました!とりあえず鬼門だったバケットシートについては今回通ったことで次回からは車検証に記載が付くので気にしなくて良...
- thumb_up 87
- comment 0
遠出の前にオイル交換しました。ついでに夏本番になってきたのでラジエーターキャップも交換しました。NTKのラジエーターキャップなので品質は確かですが、どうも...
- thumb_up 73
- comment 4
早朝ロングドライブ。電動ウォーターポンプ新品交換と他お気軽メンテもしたのでをテスト走行兼ねて。夏場対策として、去年替えようと準備してたラジエーターキャップ...
- thumb_up 79
- comment 4
昨日はダム活。イロイロなクルマが来ておりました。午後からラジエーターキャップ交換。※温度が下がらなかったので実際に交換は今日ですが・・・。ラベルもめくれて...
- thumb_up 99
- comment 0