WRX STIの海と愛車・WRX STI・ラジエーターキャップ交換・維持りと弄りに関するカスタム事例
2025年06月22日 16時20分
今回はお題提出から、
余り海で撮って無いですね🤔
はい、お題はここまで😓
維持の為の弄り。
ラジエーターキャップ2種を交換。
自分は、2年ごとに交換しています。まだ、全然痛んでいないみたいですけど、余り確認しない、部類なので、もう、2年で交換するってしています。(車検後に)
エアクリBOXとサクションとを繋ぐ、ホース(純正部品的には、ブーツと言うらしい😉)が、カチンコチンコになっていたので、コイツも交換・・・と思ったんですけど、直ぐに外れないで、外気温も暑かったので次回に持ち越し😅
この壁の向こうにも海🌊が🤔
見えて無いけど🥲
バブたんは、頃合いを見て、エンジンルーム内のゴムホースの類を全交換する予定です。全てのゴムホースに弾力性が無くなり、カチンコチンコ化しております🤭
維持りモードに突入
基本、ツーリングorオフ会専用車に
あとはバッテリー上げない程度の走行
😏
では、また🙇