samurai374さんが投稿したGT World Challenge Asia 富士・1200円で全レースグリッドウォーク見れる・ピットウォークは無料だよ・ピット裏のオブジェ達・シャンパンコルクが飛んできた。に関するカスタム事例
2025年07月19日 16時14分
みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇
World Challenge Asia富士スピードウェイでは、1200円出すと全レースのグリッドウォーク見ることができます。ピットウォークに
関しては無料で見れるので、レースの裏側が見れる感じです。
https://youtu.be/FKWN9GhMfgM?si=tL9h2F7OoH4HUR1E
各チームのピット内の風景や工具など、普段はなかなか見れない様子が楽しめます。
グリッドに並べる前に台車に載せられたマシーンがピット前に並べられてきました。
チームの方が安全な所で見させてくれたので、生のタイヤ交換の迫力あるシーンを体験できました。
グリッドウォークも、選手とマシーンの近くまで行けて楽しめました。
GT World Challenge POWERD By AWSクラスの風景です
GT World Challenge
Japan CUPクラスのグリッドウォークです。、
https://youtu.be/INYONTFzeZA?si=0lOoSS7M4QOFvEZP
MAEZAWA Racingは、最終ラップまで激しい順位争い見せてくれました。
ピットを歩きながら、燃料給油風にガレージに面白いものできないかなとか見回っちゃいました。
Ferrariのカーボン予備パーツがあったり
レースで破損したパーツが転がっていたり
カーボンパーツの残骸が積み上げられてたり
ピット裏には激戦からの無残なパーツがオブジェのように転がってました。
Ferrariのフェンダーも無造作に転がってました。
第1コーナで大きなアクシデントがあり、見事に足回りまで折れてました。
かなりの衝撃でもドライバーの命は守られて頑丈に作られてるんだなぁと感じました。
イニシャルDのイベントも同時開催されてました。
Ferraricupの表彰式の時に、シャンパンファイトでシャンパンのコルクが飛んできました。息子の頭にコトンと落ちてきて何かと思ったらコルクでした。
GT World Challenge cupは、
全世界通して行われる大会で、かなり激しいレースです。
次回日本国内では8月8日〜10日
岡山国際サーキットで行われます。
