オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例

オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例

2024年02月04日 00時22分

よっしーのプロフィール画像
オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。
整備記録簿?として残しておきます。
今回は2ZRのオイルフィルターを分解からカートリッジにする方法です。
もし真似しようとして壊した場合は自己責任でよろしくお願いします。
ちなみにホイールはランサーエボリューション9だった気がします。変態さんお待ちしてます。

オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずもってなんでオイルフィルターを分解からカートリッジにしたい理由は二つ。
オイル交換の手間が多少楽にしたいのと追加メーターが欲しかったからです。(見た目だけ)

オーリスのオイル・オイルエレメント交換・追加メーター・見た目だけレーシング・記録簿代わりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

部品はヤフオク!!!!で調べたりググって品番探し、楽天でオーダーしてったら20000円以下でできました。
オーリスの場合はドライブシャフトとのクリアランスがあまりないので気をつけて配線束ねてね!

この結果ZR系のエンジンなら分解からカートリッジ方式に変更できるけど50プリウスの後期・80ノア、ヴォク、エスクの後期?中期?は元々カートリッジだからブロック挟んでセンサーつければファミリーカーで3連つけれますね?

やってみたい方いたら自己責任で是非w

トヨタ オーリス ZRE152H320件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

先日、お寺参りに行って参りました。父車オーリスで行きましたが、父、母、祖父、私の4人で乗っても狭いとは感じませんでした。4人乗ると車高下がりまくりで面白か...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/24 22:10
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

柿本×ストレートパイプ(アイドリング)※イヤホン推奨

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/07/22 00:26
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

告知遅れました急遽ですがオーリスオフ会in東北開催いたします。ほぼ1週間前に告知もおかしな話ですが、参加お待ちしてます。当日飛び入り参加可能なので是非是非...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/19 17:48
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

今日は朝から野見金山へパイロットスポーツ5、よく曲がるよく止まるで運転がすごく楽しい!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/13 20:37
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

知り合いの方々のおかげでレカロシート導入できました!😆やりたかった事の1つがまた叶って嬉しいです

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/13 11:01
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

セイバーリングSL201からミシュランパイロットスポーツ5へ履き替えました!約5万キロ走行し、まだ2.5-3mm程残っていましたが、雨で危険を感じたので早...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/12 21:30
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

さて、群馬から千葉に引っ越しました。やっぱりなんか落ち着くねぇ

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/10 13:48
オーリス NZE184H

オーリス NZE184H

ウィンカーポジション取り付けフォグもアンバーに戻してちょっとでも統一感

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/08 19:42
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

⬇︎ローダウンしました⬇︎F:約-15mm(タイヤハウス指4本→指2.5本)R:約-25mm(タイヤハウス拳1個→指3本)元々タイヤハウスの隙間がリアの方...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/05 17:57

おすすめ記事