ロードスターのFCRキャブレターに関するカスタム事例
2020年02月16日 18時08分
FCRキャブレターが
のっかりました。
燃料ホースを暫定でつなげて
キャブレター、ポン付けで
エンジンかかりましたよ!
エアスクリューと
アイドリングスクリューだけ
調整してこんな感じ。
燃圧はこんなくらい。
まだ、細かい作業があるので
セット出しは、もうちょいみたいです。
2020年02月16日 18時08分
FCRキャブレターが
のっかりました。
燃料ホースを暫定でつなげて
キャブレター、ポン付けで
エンジンかかりましたよ!
エアスクリューと
アイドリングスクリューだけ
調整してこんな感じ。
燃圧はこんなくらい。
まだ、細かい作業があるので
セット出しは、もうちょいみたいです。
ついにきました。この季節🌻ベストショットはカレンダー用に取っておこうかと思います。今年はサンフラワーアタックもう何件か行きたいですねー🌻サンフラワーイエロ...
2週間前に折れたクイックシフトの修理折れた原因は車体購入時から取付られていた社外エクステのネジ山が噛んでたことから肉減りしたのと同時に金属疲労でポキっとネ...
スキムボードの甲羅干しwithRoadster...今日もおは玉にお邪魔して来ました!なんとNCは過去最多の22台の参加だったみたいです😳さて、アフロちゃ...