🌠ちょび🌠さんが投稿した帰省ドライブ・天橋立股のぞきに関するカスタム事例
2025年10月30日 20時10分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんばんは🌙
今回は車ネタではありません😅
土曜日は朝7時に出発して、2度目となる天橋立へ✨
長男が学校で勉強した日本三景で天橋立が見たいと言うので、妻の実家に行く途中に寄り道しました😊
雨もパラバラしたり止んだりと生憎の天気でしたが、先日タイヤを新調したこともあり、めっちゃ安定して走れました😊
予定では12時頃到着する予定が13時過ぎに昼食予定のお店に到着😅下調べが足りなかったのか、途中からの自動車道が相互通行だったので、時間の読みが甘かったです💧
お昼ご飯はおチビ達はやっぱりお肉(笑)
妻と私は海鮮🐟
妻に奢っていただきました😊
美味しかったです😋
お昼ご飯の後、天橋立ビューランドにて、股のぞき😂
インバウンドで観光客がめっちゃ多かったです💦💦リフトもロープウェイも激並びしてました😨
この後、☔が降り始めたので、滞在時間は15分位😅リフトの順番待ちしてた方が長かったです(笑)そしてすぐホテルへ直行しました😊
きっとおチビ達はこんな景色が見えてたと思います😊
ロープウェイ乗り場の待ち時間に逆さまに見ると龍が昇っているように見えると説明がありましたが………
天気が良かったらもっとそんな感じに見えたのかな😂
ここでやらかしたのが………
スマホを逆さまにして撮れば、股のぞきした時と同じ景観で撮れると思い、撮ったんですが………
最近のスマホはいたせりつくせりなので、逆さまにして撮ってもスマホを元に戻しで見ると普通に見た時と同じに撮れてるんですよね。かなりおバカちゃんな私です😨なので加工画面でひっくり返しました(笑)
天橋立からホテルまでは20分位✨
16時過ぎには到着ましたが、駐車場もまだそんなに混んでなく、チェックインも結構スムーズでした。
今回は初めてのオールインクルーシブ。追加料金等を気にせずに、楽しめるのはいいですね😆ただ元を取ろうとするとそれなりに頑張らないといけないかもしれませんが(笑)
今回は久しぶりの旅行ということもあり、ちょっぴり奮発してジュニアスイートルームを✨景観も予約時にリクエストして天橋立が見える方角でなるべく高層階をとお願いしておきました😆
が部屋はリクエスト通りで天橋立が見える部屋で、1番高い階でしたが、生憎の天気で、天橋立があまり綺麗に見えませんでした😢
食事は夜も朝もビュッフェ🍴
ただ夜も朝も激混み………
並んで待ってる方が長かった気が......。こちらもインバウンドで海外の人が多かったです。
流石に2部制とかにすべきではと思ってしまった😓
落ち着いて食べれず、夜も朝も結局一巡で終了~~~😢
食事の後は♨️へ。
食事会場が混んでたので、こっちも混んでるかと思ったら、2、3人しかおらず、ほぼ貸切状態😂
ほんとにみんな食事に行っちゃってたんでしょうね😅
おかげでゆっくり浸かることが出来ました✨
内湯も露天も最高でした😊
お風呂の後は爆睡(笑)
朝食も美味しくいただきましたが、夜の時より激混みでした。朝7時からなので、5分頃行ったんですが既に入口には行列ができ、中は人だらけ😓
凄かったです💧
日曜日は朝から天気も良くなく降ったり止んだりしてました。チェックアウトする時は土砂降り☔
妻の実家に着く頃はなんとか止んでくれました。
みんなでお昼を食べてから、妻の祖母に会いに行きました😊
施設におり、ほとんど寝たきりですが、着いた時には起きてくれて、妻や子供達の顔を見せることが出来ました😊
30分の面会しか出来なかったのですが、妻もおばあちゃんに久しぶりに会えて嬉しそうでした😂
面会後はそのまま帰路に。
高速はほとんど雨でしたが、無事に帰ってくる事が出来ました😊
自宅を出た時が95292㌔で帰宅したら96268㌔で976㌔の旅でした😂つぎは松島に行きたいと言ってるので来年かなぁ~~~😂
