アリストの501style・sk factory・10th アニバーサリー・V300 VERTEX EDITION・ECU コンデンサー交換に関するカスタム事例
2025年10月06日 22時34分
納車されて、はや半年
常時ツインターボ化やスプリングの交換
内装のイルミの色替えなど、細かいことしか手を入れてません
さすがに20年以上前の車ですから、あちこち不具合出てもおかしくないと、いや、ここまで走れていることが奇跡なんじゃなかろうかと
そんななか、不具合というほどはっきりした症状ではないものの、前ぶれのようなことが
走行中、信号停止した時にアイドリング下がったり、一度エンジン止めて、再始動した時にアイドリング引くかったり
まあ、そんな感じなんで、まずはECU内のコンデンサー交換から
ひとつ気になることがあって、トムスのECUなどは、写真のコンデンサーが純正とは違うんです
純正は47μF25Vなのに47μF50Vが使われている
なんでなんだろう
そこで、一度純正値で組んでみて1週間走ったあとに、もうひとつのに組み替えてみたけど、変わらないような気がする
ECUのコンデンサー交換って、久しぶりにしたけど、やっぱ年老いて目がついていけないw
あ、アイドリング下がったりする症状は、治ってます