Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例

2024年09月16日 08時36分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

秋川のマス釣り場、3度目の訪問です。
過去の訪問投稿と似たような内容です💦😅
娘がまたニジマス釣りたいと🎣、またニジマス食べたいと🐟、、しょうがねぇーなぁー、という感じでまたやって来ました。甘々の父ちゃんです😅

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

三連休のなか日ということもあり、中央道は結構な渋滞でしたが、想定の範囲内で無事に到着。
ちなみに、先日エンジンマウントを交換したこともあって、渋滞でもとっても快適に運転出来ました😃

早速準備して、入漁券買って、開始!

黙々と釣り🎣をする娘と妻。東京都とは思えない自然。癒されます🌲🌲😊
ヒットしない時間帯もあって、忍耐。ほぼ釣り堀状態で、目の前に泳いでいるんですけどね🐟💦

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エサは生きているぶどう虫。ガの幼虫🐛。針にググっと刺します、、。もう説明はやめます笑

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ニジマスくんゲット!

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

暑い中💦、頑張って15匹くらいは釣りました🎣 持ち帰って食すこととします!🐟

ーーーーーーー
そして、639関連のネタも少々。。
部品をヤナセさんに二つ発注しました。

一つ目

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボンネットのつっかえ棒を置くプラパーツ

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

折れてしまって、補修テープでテーピングしましたが、フニャフニャ状態。自作しようかと思いましたが、二百円ちょっとなので、発注。

二つ目

Vクラスの秋川国際マス釣場・ニジマス釣り・まだ暑いです💦・本国オーダー・あるだけマシに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リアエアコンに行くヒーターホースの三又部分からクーラント漏れ。先日、ミッションマウントを交換したときに発見。下回り、助手席の下あたりです。クーラントがすこーしずつ減っていて、どこから漏れてるんだろー?でしたが、ココでした。三又部を発注。

二つとも国内在庫無しで、本国発注です。10日くらいで来るとのこと。まだ部品があるだけマシです。そのうち、部品も取れなくなってくるんだろうなぁ🥲

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,564件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

先日、車検完了✅で引き取りに伺った際に展示販売車とのツーショットで気になったドアミラーウインカーの色焼け💦💦💦アップで撮ったら焼け&浸水も....ハコネー...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/30 13:57
Vクラス W639

Vクラス W639

塗装後4年経過し、剥げて来たグリルメッシュ箱根ミーティングに向けて簡易マスキング→100均スポンジ刷毛で再塗装暑いのでサクッと完了今日はコレ位にしといたろ・・・

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/07/30 12:34
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/07/29 20:30
Vクラス W447

Vクラス W447

こんばんは!『やっしー』です。ハコネーゼではじめましての方へ自己紹介です。2018年製アヴァンギャルドロング(左車)が雹被害で全損となり、2023年製エク...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/29 19:02
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根に向けてディクセルのローターとパットを交換。1年以上前に購入して自分で交換しようとしましたが外れず放置。やっと車屋に持って行きましたがリアは電動パーキ...

  • thumb_up 81
  • comment 11
2025/07/28 19:57
Vクラス W639

Vクラス W639

家族から買い物帰りにこんなの出た!とLINEがきました。帰って来てから電圧みたら、10.5Vほどしかない😭行きつけの工場がないのでどうしようかと悩んだ末、...

  • thumb_up 60
  • comment 9
2025/07/28 13:24
Vクラス W638

Vクラス W638

皆さんのハコネーゼへの意気込みが凄すぎて早くお会いしたい今日この頃😁めっちゃ楽しみです❣️夜間の高速走行は虫の墓場😵お亡くなりになった虫たちは早めに取らな...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/07/28 12:04
Vクラス W639

Vクラス W639

ハコネーゼの前に集中して週一ペースでサーフィン🏄‍♂️活中💨💨💨AM3:40近所のコンビニにて最近テイクオフの調子が悪かったので原点に立ち返ってミドルのソ...

  • thumb_up 97
  • comment 9
2025/07/28 05:18
Vクラス W639

Vクラス W639

天王町イオン地下駐車場で撮影。。。箱根MTGに向けてアルミをインチアップしました。ノ◯ワ号?ガンダム?🙏追従してます!画像でわかりにくいですが、もう一つア...

  • thumb_up 719
  • comment 18
2025/07/27 21:51

おすすめ記事