CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例

2018年07月23日 18時00分

鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiのプロフィール画像
鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiマツダ CX-3

タイヤ組み込みとサスペンションはショップ作業ですが、それ以外は全てDIYで仕上げてきました。。。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

”シャキーン部”が光らないテールランプを加工期間中の代替えにする事にし、アマゾンで買った安物ソケットとT20ダブル電球をかまして接着剤で固定しました。テールランプ側は土手を一部切除、ミッチャクロンをサッとスプレーしてからソケットをセットしてセメダインスーパーXGで固定。恐らくは2週間程度の加工期間なのでこんなもんでもつでしょう。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本番用のLEDタイプのテールランプと付け替えです。LEDタイプのテールランプを外して写真上側の3本線(赤茶黒)を切断します。位置は灰色のソケットごと切り取りできる位置です。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外での長時間作業はしんどいので、予め防水キボシ(オス側)加工した3本線(桃青黒)を突き合わせスリーブで圧着し、防水収縮チューブ処理します。ウィンカーはそのまま使えます。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バルブ仕様ランプ側の3本線には防水キボシ(メス側)を付けておいたので簡単に装着完了です。ブレーキの反応はモワーっと光ります。LEDと違って電球はキレがないね〜。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

LED仕様のテールランプの摘出完了です。ちょっと遠回りしましたが、やっと”おかず”にありつけます。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

と思ったらさ〜、まさかの”ネズミ返し”です。こーいうの、”イタズラ防止ネジ”って言うの?一旦絞めたら外せないやつ。ココを外さないと超音波カッターの刃が入らないよ〜!さっき実車につけたバルブ仕様のやつはノーマルのプラスネジだったのに、なんでこっちはアブノーマルなのさ?ネット上でも探せない特殊なタイプですね。(泣)

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

泣いてても仕方ない。とっさの思いつきで、マイナスドライバーを削ったものでイタズラ防止ネジを外せました。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先週末のプチオフ夜会にて、しーすーくんさんのワンオフ加工テールランプのカットラインを確認させて頂き、おかげさまでキレイに殻割り完了。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

インナーとハウジングを5箇所のタッピングビスを外して分離。LED基盤が見えてきました。抵抗はLEDの数だけ付いているのかな〜。個々のLEDの回路が独立しているので、LED異常でも1個切れで済むんですね。重要保安部品だけに安全設計。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

更にインナーからLEDレンズと基盤部を外すとこんな感じでした。LEDレンズ部も非常に凝った作りですね〜。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

インナーを更にバラすとこんな感じです。シャキーン部に極細テープLEDを仕込むクリアランスが無いな〜。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

スモール点灯でこんな感じです。”シャキーン部”のLED光源は写真最右上の1個。内側ランプ(トランクリッド側)の”シャキーン部”ほど凝った作りではないです。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ブレーキ点灯でこんな感じです。スモールとブレーキは同一のLEDを使ってますが、光量が違いますね。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

取り敢えず天日干し。。。意味無いけど(笑)引き続きアクリルパーツの制作に入ります。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昨夜まででこんなの作ったり。。。

CX-3のDIY・2018年夏の新作(失敗からの続編)に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

この”シマシマ部”に”立体造形美”をもたせるリブを作ったりしてます。写真は撮ってませんが、3mmのアクリル角棒を削って、研磨して。。。片側あたり17個、一番小さい部位は米粒レベルに小さいです。掴んで研磨するのに指がケイレンしました。(笑)今夜帰ってから続きをやります。

マツダ CX-318,745件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3

CX-3

豪華客船アドラマジックシティ🛳️中国製🛳️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/29 15:44
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

久々につけ麺が食べたくてコチラに🍜CARDを持っているので駐車場が2h無料🤭つけ麺で有名な六厘舎系「久臨」の野菜つけ麺超久しぶりに食べましたが美味しかった...

  • thumb_up 93
  • comment 16
2025/07/28 21:51
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

縁起悪い数字が揃いました😂安全運転で気をつけます笑

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/27 21:11
CX-3

CX-3

サーモタンブラーつけました。夏でも冷たく冬でも暖かく飲めます。空調服買いにお出かけ大きいサイズがないので今年から小さいサイズで頑張ります。今年もトマトが美...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/07/27 20:29
CX-3

CX-3

サイドデカールとは言えませんが…サイド下側にメッキ統一間を出すためにホイールのピアスボルトはクローム暑すぎてひまわりもぐったり🌻

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/27 15:04
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

CX-3MAZDASPEEDオプションサイドデカール

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/26 19:01
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおはようございます🔆🙋毎日暑い日が続いておりますが、バテてませんか?大丈夫ですか?🥵💦(過去写真📸)さて、今週のお題「サイドデカール」🤔💭今回は乗っ...

  • thumb_up 97
  • comment 17
2025/07/26 09:12
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

月1洗車。カーシャンプー(の裏面)そーいえば、先週人間ドックでした。30代に突入し、昨年から胃カメラも毎年受けるようにしてます。昨年が初めてでしたが、今回...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/26 08:35
CX-3

CX-3

これはなんですか?よく、聞かれます。退役した航空自衛隊F4ファントム戦闘機の最後のスペマ(特別塗装機)をモチーフにしてます。左右で柄が違うのは2機運用され...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/07/26 05:48

おすすめ記事