ハイエースの夏の空と愛車・連休の過ごし方・連休はあっという間・修理は続くよどこまでも・癒しの時間終了に関するカスタム事例
2025年08月17日 20時08分
皆さんこんばんは🌙😃❗ 連休最後 いかがお過ごしですか?自分は仕事でした!連休中大活躍した グランドキャビン君です!特に変化はありません😅 地元の建物で撮った写真です!
連休中前半に万博行ってきました(笑) あいにくの天気で人もいっぱいであまりいい思い出がありません😇 インテックス大阪の方に車を止めて行ってきました😁
人人人で ほとんど観れませんでした↘️雨も降ったり止んだりで災厄でした! まぁ一回行けただけでもいいとします😂
連休中盤は 三重県の方に連れとちょい撮り鉄と温泉に行ってきました(笑) レパード エアコン直してないからアトレーカーゴで行ってきました(笑) これは昔走り屋スポットだった所です! 峠抜けしてきました!知ってる人は知ってるかもです🧐
興味は無いと思いますが 少し自分は鉄道が好きなので、行ってきました(笑) 三岐鉄道です! 写真の電車はJRからきたやつです最近走るようになったみたいです🚞 基本自分は貨物列車が好きです😳
関ケ原に有る南濃温泉に行ってきました!風呂上がりの牛乳最高です♨️
次の日はアトレーカーゴのメンテナンスしました!ヤンキーホーンが鳴らなかったので分解清掃しました!水が入り込んだみたいです!サクッと掃除して組み直ししたら鳴りました(笑)相変わらずいい音です😍
続いてステアリングラックにガタが有ったのでリビルト買うと高いので中古にしました! 外すの大変そう!
何とか強引に外しました!右が買った中古で左が付いてたやつ!外して分かったんですがタイロッドのピロボールにガタが有っただけでした😱 手間が食っただけでした ↘️ まぁタイロッド買うより中古の本体の方が安かったのでいいんですが🤣 タイロッドエンドは付いてるやつを使いました!
外す時はバンパー外さなかったけど 付ける時は外さないと付けれなかった、横着すると駄目ですね! インタークーラーも外しました! ステアリングに行ってるロッドが、はまりませんでした、
しかもオイルタンクに行ってるホースが中々取り付けれませんでした!
最後に近所しか乗ってないレパードさん😎 暑くて乗れませんでした🥵 クーラーが直っててもヤバイぐらい暑かったです! そんなこんなであっと言う間に連休終了です(笑)皆さんの明日から頑張りましょう😃