スイフトのホイール購入・ウェッズスポーツ・SA-62R・一ヶ月点検・合法カスタムに関するカスタム事例
2025年11月03日 18時12分
自分の投稿の閲覧やいいねやコメント等を有り難うございます🙏 (皆さんの投稿にコメントは出来ていませんが、色んなカーライフが有るんだなーといいね👍️しながら参考になっています😊) CARTUNE活動は主に旅やドライブの記録として使っています 低浮上ですがどうぞ宜しくお願い致します🙇♂
安全運転お疲れ様です☕😊🍵
何日か前までスイフトちゃんの冬用タイヤと夏用ホイールを探していたところです
近場のタイヤショップに相談に行ってあれこれカタログを見せてもらっては
「このホイールは生産終了でメーカーに在庫が無いそうです」
なんて事もあったけど、最終的には良いホイールに出逢えたので良しとしておきます🛞
レアマイスター LM SPORT LM-QR
ハイパーシルバー
本当はこれが第一候補でこれと冬タイヤで見積もりを貰おうとフジコーポレーションにお邪魔しました
でも、週末や冬が近いってこともあってかお店は激混みでした😇
その時は見積もり取らず、週明けに改めてお邪魔する予定でした
アクセラちゃんにエンケイ PF07、BRZ君にワークエモーション CR 極等のスポーツホイールを履いてきたから今回は控え目のホイールに抑えておく考えでした
派手過ぎないちょいスポーティでこれはこれで良いなと思いました
価格も高すぎないからその分を冬タイヤに出しても良いかなと考えてはいた🤔
第二希望はこれ
トレジャーワンカンパニー
ブロンクス TB-03
こちらのメーカーさんは初めて知りました
フラットな面でユーロテイスト?でスイフトに合いそうだと思い、タイヤショップにメーカーに在庫有るか確認してもらったところ、最初に書いた通り生産終了してしまったとのこと
いやー、残念でした🥲
最終的にはこちら
ウェッズスポーツ SA-62R
プラチナシルバーブラック
またスポーツホイール😂
ウェッズスポーツは憧れていたけど、これにする予定はなかったんスヨ
でも、これ以上探しても時間がかかって疲れてしまうから思い切って契約することにしました💰️
お値段も頑張ってくれた・・・っぽい
で、冬タイヤはナンカンタイヤ(台湾製なんですね・・・ずっと韓国製だと思っていた)にしました
冬はそんなに乗らないし、アジアンタイヤは夏も冬もアクセラちゃんに履かせて経験しているから不安は有りませんでした😊
画質悪くて暗くてごめんなさい💦
MXの純正ホイールはまるでホイールキャップでも付けてるのかってくらい😅
XGのホイールキャップの方がマシなレベルです😑
MZホイールがMXにも付けられればそのままでも良かった
これならかなり引き締まって見えます🤤
タイヤの幅は185のまま
インチは16インチのまま
リム幅(径)?は6Jから6.5J
インセット(オフセット)?は45から42
(このホイールは純正と同じリム幅とオフセットが無かったのでショップのススメでそれに近いサイズをチョイス)
ショップのイケメンお兄さんが
「このサイズならはみ出すことは無いと思うンすよね🤔
はみ出したらローダウンとかフェンダーモールとか有りますし🤭」
って言っていたので契約後にリム幅やインセットについてネットで調べて今回漸くその意味が分かりました😇
装着後にお兄さんと
「滅茶苦茶カッコいいッス
ホイールは見た感じは大丈夫だとは思いますが、結構ギリギリっすねぇ😅」
とお喋り🤣
で、今日の午前中に一ヶ月点検とエンジンオイル&フィルター交換有ったけど、ホイールに関しては何も言われず
担当の営業マンに言っても特に何も言われなかったから大丈夫なんだろうね
(はみ出してはいないけど怪しいから入庫拒否されたらどうしようと滅茶苦茶心配してました
・下調べをしないで行動を起こす
・無知は罪
・勇気と無謀は違う
と改めて勉強になりました)
合法カスタマイズでカーライフを愉しみたいと改めて考えるとても良い機会になりました
不正改造?
違法改造?
ダメゼッタイ🙅🙅♀️🙅♂️
