ソリオのあみてぃさんが投稿したカスタム事例
2025年09月14日 21時15分
今年の車検で購入価格に到達する勢いの見積もり金額を出されたオッティ。
10万キロ近く走ってきてるのででかい修理が来る時期でもありました。
使い勝手など検討した結果、乗り換えすることにしました。
いじった純正戻し。
時期車は一年落ちの現行車な為、ほとんどのものがついてる為外すのはホーンとホイール、レーダーのみです。
次の車もつけます。
さて、お別れの準備を済まし、時期愛車に会いに行きます。
スズキ ソリオ ハイブリッドSZ
になりました。
今年一部改良しましたが、こちらは改良前なので4気筒、5AGS車になります。
スズキディーラーメンテ車、社用車上がりとのことで売却も視野に入れている車両のため、禁煙車で内装も綺麗でした。
最上級グレードなのでサーキュレーター付き。風しか出ないものですが、案外車内の温度が下がるため意外にバカにできないアイテムです。
ヘッドアップディスプレイも付いていて、高級車です。
AGS特有の変速ショックはモーターアシストによりほとんどなく、スムーズに走ります。私は物足りないですが、パドルシフトを使用したり、全開走行時はAGSっぽい走りをするのでなかなか楽しいです。
足回りは柔らかめ、シートもソファみたく柔らかめです。ですが、乗用車なので大人はゆったり座れます。高速もオートクルーズを駆使しながら巡航もしっかりできます。
私はカプチーノ以来のスズキ車。お値段も抑えめで一通りの装備が揃ってるソリオはなかなかコスパは良いマシンだなと思いました。
嫁さんも気に入ってます。
ほぼ新車で最後のAGS車なので大事にしていこうと思います。