SCのDIY・ルーフ調整に関するカスタム事例
2018年08月24日 11時54分
調整に関しての説明コメントがありましたのでルーフ部分の箇所と説明を載せました!
ヒンジの所にルーフのウェザーストリップテンション用にイモネジ(3mm六角ネジ)があります。
緩めるとキツくなり、締めると緩くなります。
標準値は上側の突き出しが7.9mm(だったと思います)
弱すぎると車内のクォーターガラストリム付近やリアシートに雨漏りする感じです!
調整が終わったら緩み留めの横から締めるネジを固定してください。
2018年08月24日 11時54分
調整に関しての説明コメントがありましたのでルーフ部分の箇所と説明を載せました!
ヒンジの所にルーフのウェザーストリップテンション用にイモネジ(3mm六角ネジ)があります。
緩めるとキツくなり、締めると緩くなります。
標準値は上側の突き出しが7.9mm(だったと思います)
弱すぎると車内のクォーターガラストリム付近やリアシートに雨漏りする感じです!
調整が終わったら緩み留めの横から締めるネジを固定してください。
やっぱTE37ウルトラかっちょえ〜❗️自己満ですけど何か💢スキャンスピークのツィーター🔈めっちゃ良か音奏でますッ👍純正ぽく作ってもらった3WAY❗️トノカ...
箱根十国峠でオールジャンルのオフ会に参加しました👍が周りの魅力的な車の写真はいっぱい撮りましたが💦自分のSCはたったの2枚でした😓箱根仙石原にススキを見に...
この土日は息子の高校選びの関係で山形に帰ていました。今年、既に4回目。これだけで3000キロ以上走ります。道中、雨に打たれたのと虫アタックで汚かったので朝...
アライメント調整してもらいました👍フロントショックの交換とブレーキパッド交換、ついでにリアタイヤを裏組みしてもらいました😊フロントの車高も約2cm下げまし...
ChatGPTで絵を描いてみようと思ったら、課金しないと数回でできなくなっちゃった。GoogleGeminiでやってみたら何回も修正させてくれて、まぁまぁ...