Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例

Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例

2019年12月08日 17時55分

Kakichiのプロフィール画像
Kakichiホンダ Nボックスカスタム JF3

平成31年1月1日(火)に登録してみました。 根っからの車馬鹿で現在乗っているN-BOX N-BOX Custom Lターボ Honda SENSINGで11台目です(;^_^A いい年のおっさんですが、車いじりはやめられない・・・。 あ、フォローは基本的に同じ車に乗っておられる方もしくはホンダ車オーナーの方のみにさせて頂いておりますので、ご了承下さい。

Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スタッドレスタイヤに交換しました!

まだ雪も降って無くて少し早いですがスタッドレスタイヤに交換いたしました。
スタッドレスタイヤは前に所有していた初代N-BOXカスタムターボ4WD(JF2)の純正ホイールに装着していたもので使い回しなのですが、純正ホイールのセンターキャップが白くハゲたようになってきていて古さを感じます(笑)

Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしてタイヤとホイールを脱着したついでに車高調の汚れを落としてCRC5-56をネジ部分に吹いておきました。

Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアのアジャスターとショックも綺麗にしてからCRC5-56しました。
ショックはダストブーツも持ち上げてキチンと作業です(笑)

Nボックスカスタムのスタッドレスタイヤ交換・冬タイヤ交換・Nボックス・JF2・JF3に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして交換完了です!因みにタイヤはピレリのアイスアシンメトリコです。

交換時走行距離:32,229km

ホンダ Nボックスカスタム JF329,958件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスカスタムのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

カーチューン始めました!こんな車ですがよろしくお願いします熊本の者です

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/15 23:57
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

グレッディアシストグリップカバー運転席と助手席にはステッカー

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/15 23:49
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

福岡に原付パクリにきた(^ω^)

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/15 23:47
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

軽自動車でフロントが1文字テールは初らしい!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/15 23:38
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

デイライトを白に出来る方法ないですか?

  • thumb_up 42
  • comment 4
2025/10/15 21:50
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

皆さん、こんばんは〜久々の投稿😁10/11と10/12に毎年恒例のチームメンバーが居る隠岐の島へ車両甲板して行って来ました😁隠岐の島に着いて、飯食ってから...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/10/15 20:49
Nボックスカスタム JF2

Nボックスカスタム JF2

長女ちゃんがマイカー購入したので、貸していたN-BOXが返ってきました。現在私が乗り回していますがやっぱり良い!キビキビ走るし荷物もたくさん積める、駐車場...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/15 20:39
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

キーパーコーティングいいですね🎵🚙✨️😊👍

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/15 20:14
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

今更なんですが、アイドリングキャンセラー装着。パカっと開けてカプラータイプを購入(高かった)自分で配線するタイプもありましたが、面倒だったのでカプラーオン...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/15 19:52

おすすめ記事