シビックの点火系チューニングに関するカスタム事例
2017年11月28日 16時11分
EG9(フェリオSiR)-EG6(SiRⅡ)-EG6(SiR)とシビックを3台乗り継いでいるシビック歴25年のシビック馬鹿です。 これからは旧車乗りとして、まだまだ乗り続けていくでしょう♪
永井電子のMDIの点火コイルのステーをアルミ板で作成しました。
細かいとこ見ると失敗もあるんですが、なかなかカッコ良く出来ました。
2017年11月28日 16時11分
EG9(フェリオSiR)-EG6(SiRⅡ)-EG6(SiR)とシビックを3台乗り継いでいるシビック歴25年のシビック馬鹿です。 これからは旧車乗りとして、まだまだ乗り続けていくでしょう♪
永井電子のMDIの点火コイルのステーをアルミ板で作成しました。
細かいとこ見ると失敗もあるんですが、なかなかカッコ良く出来ました。
27日富士朝霧高原のFLシビックオフに参加しました。8時過ぎに現地到着、撮影この時間で富士は既に雲隠れ😂ソニグレ集合タイプRのレイブル赤と白のコラボ黒と青...
昨年に引き続き相馬郡新地町の釣師(つるし)防災緑地公園へやってきました😊この日は丁度釣師潮風マーケットが開催中飲食店やワークショップなど出店があり、沢山の...