S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2025年03月03日 12時24分

ちびレモンのプロフィール画像
ちびレモンホンダ S2000 AP1

二児の父なんで細々と弄っています! 峠ドライブ仕様です🎶

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気温が上がり作業のしやすい日が
来たー!!
なんて思ったらまた悪くなりそう…😞
ラジエターお漏らしして交換してから
クーラントそのままだったので
今回車検の時に、そろそろ交換したいなぁ
なんて思ってたので、やる気スイッチを
入れてみましたw

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、お漏らしの時に買い替えたのが
トラストのラジエターだったんですが
センサー用のメクラがちゃんと本体に用意
されてたので、いつかそこに
水温センサー移設したかったんです🥹

元々s2000買った時からアッパーホースに
センサー用のブロックだけついてて
ラパンからのお下がり3連メーター
つけてたので最初はありがたかったのですが
どうせならアッパーホースを
新品にしてスッキリさせたい…
なんて思ってたらCSOさんで面白そうな
パーツが出てるじゃないですか😅
工夫すれば自作できるじゃんて事で
パーツ揃えてチャレンジw

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スロットル凍結防止の水路を撤去させつつ
熱溜まりを軽減させるって事で
大幅に水路を変更するんですが
元々ビックスロットル変更時に
RACVとか細々作業してあったんですが
1番の難関は画像の箇所のメクラ😅
※拾い画像です

バッテリーとヒューズボックスの辺りから
作業しました!って実績があるみたい
ですが、目的箇所を目視する事すら困難w

見える化します!ってオートテンショナー
オルタネーター等取り外し…
そんな事やりたくありませんww

そして編み出したのが2人作業推奨ですが
ジャッキアップして車体下からの
作業が1番やりやすかったです😆
ホースを上から引っ張ってもらい
下からも上へ抜けるように作業して
気合いで抜きますw
メクラはクランプを装着した状態で
そのまま気合いで押し込みましたw

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

せっかく用意してあるのに
メクラがしてあったとこに
水温センサーが🥰

S2000のDIY・3月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

センサー取り出し用のブロックも
機能的パーツとして再利用♻️
さりげないチューニングとして
ブラックのホースでの仕上げ…
完璧ですw👍

ホンダ S2000 AP122,950件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

ポリッシュリーガに戻しました最悪な事が起きまして、、自分が悪いんですが。オールペンの時に付けようと思って仕舞い置いたヘッドライトを倉庫の掃除の時に外に放置...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/12 05:14
S2000 AP1

S2000 AP1

フィルム剥がしたらノリが残って、シンナーでとったらこうなりました😊400番で磨きました😊今日はここで終わり!2つしたから疲れたよ😵‍💫明日は一気に仕上げる!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/11 19:38
S2000 AP1

S2000 AP1

本日はS2000東海MT5thにいってきましたいろんなイジりかたをしたS2000がたくさんいました雨で体調もしぬほど悪かったのでついて少しして帰りたくなる...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/11 16:39
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/11 11:23
S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/09 16:08

おすすめ記事