オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例

2025年05月28日 12時37分

disabled person “hiro”のプロフィール画像
disabled person “hiro”ホンダ オデッセイ

基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で脳梗塞で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

完成したカーボン製のΦ10操作グリップ...

先端部分の六角穴付きボルトは、Φ6✕15mmにカットしたカーボンパイプにステンレス製M3✕20mmの六角穴付きボルトを接着。
(重量を稼ぐためにステンレスボルトを使用しカウンターウェイト化)

更にそいつをΦ8のカーボンパイプの中を通し先端部分に接着。
(先端部分はΦ8パイプとΦ6パイプのM3ボルトの頭が出ないように接着)

更にそのΦ8パイプをΦ10カーボンパイプの中を通して先端部分に接着...

先端部分はΦ8パイプをΦ10パイプから2mm程度出しあえて段付きにして接着...カーボン製操作グリップが完成。

操作グリップはΦ6パイプからΦ8パイプ、Φ10パイプと3重化で徐々に太くした。
またM3✕20のスチールボルト(ブラック)を操作グリップの先端部分に取付けて、M3✕20のステンレスボルト(シルバー)をΦ6のカーボンパイプ先端部分に取付け...操作グリップ内部で隠れている。

更に重くしバランスを取った。

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Φ16操作グリップ(何故か先端部分のカーボンの編み込み無くがツルツル)とΦ10操作グリップ(製作途中)の比較...

重量的にはΦ16の操作グリップと比べても遜色無い重量で出来ました。
(カーボンパイプの3重化でも結構重量が稼げた上に更にM3ステンレスボルトを2本使用)

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新規のΦ10操作グリップ...

重量化した操作グリップでどうかな?

実走して誤作動しなければ良いが...数日様子見。
(先端部分の操作グリップは仮接着)

ウインカーレバーをちょっと起こし気味にしないとステアリングを回転させた時に干渉する。

オデッセイの身体障害者仕様RB3アブソルート・自作・Φ10の操作部のフルカーボン仕様・M3✕20ステンレスボルトを使用し重量化・アルミロッド仕様よりも軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Φ8の操作グリップ...

ちょっと軽かったようで誤作動あり左ウインカーからの復帰時、自動的に右ウインカーに切り替わり点滅してしまう誤動作あり。

ホンダ オデッセイ116,508件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

やっと納車されました❤️‍🔥オデLIFE楽しんでいきます‼︎オフ会等あれば是非参加したいです🥰

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/25 10:26
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

この時が懐かしーエアサスは乗り心地よかった!オデッセイRB1とRC5乗ったけどミニバンの中ではほんまに走りが良い!CVTはまだ慣れへんけど、、、今のオデッ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/25 00:47
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

やっとフロント10度に…!ケツは半分後期に…!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/25 00:28
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

予約制の純水洗車場で久しぶりの洗車🚿ルーフの水垢は深刻な状態だった🤦‍♂️夏が終わったらちゃんと水垢落とさなきゃカメラと照明のおかげで綺麗にみえる

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/24 23:23
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

ドライブ前に車にワックス、以前投稿したゼロとシュワルスター自分的には固形シュワルスターが断然拭き取りやすかったです。日が昇る前に何とか綺麗に次いでに運転席...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/07/24 19:07
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

先週末に大洗に行ってきました‼︎朝日がとても映える😻😻お昼はエビフライ定食🍤🍤量が多くてとても美味しかったです😽😽最後は夕日と共に🌇🌅また行きたいな🥰🥰

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/07/24 11:16
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

昨日マフラー届いたので、仕事終わって真夜中にマフラー入れました🚗💨HKSマフラーて地面に近いのかな🤔中間の消音器と地面がこんにちわ⚡️しまくりです🙄💧音は...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/24 10:21
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

お久しぶりに時差投稿写真🚘️📸

  • thumb_up 120
  • comment 6
2025/07/24 08:06
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

お久しぶりですロケハンがてら現地視察ドライブ🚙💨💨💨✨予想通りの「南ゲート」限定入庫。アスファルトの会場、暑さが心配😅GoogleMapではわからないドラ...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/07/24 07:03

おすすめ記事