アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例

2024年06月14日 05時49分

シン赤鯨乗りのプロフィール画像
シン赤鯨乗りスバル アルシオーネSVX CXD

家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてきました。 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してきましたが、ついに退役が決定。 悩んだ挙句、ディーラーの社長の勧めでまたしても変態な車を選んでしまう。🤣

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イベントを終えて。
コラボの一コマから。
おつかれ赤鯨。
ハチマルヒーローにはなれなかったが、少なくとも注目はされたようです。
各YouTubeの動画にはきっちり写り込んでいるようで。
まあ、一応エントリー車ですからね。w

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回の戦利品。
抽選会でWORKさんの景品当たりました!
ってことでまさかのステージ登上。w
うーん、予想外の展開に困惑。
つまり、ハチマルヒーローにはエントリー車紹介とは別に、抽選会当選者としても掲載されると言うことか…。💦
記事としては小さいとは言え、2箇所も載るのは予定外。😅
またしても、想定外の露出の多さ。w
そろそろマジで身バレ注意だなぁ。(苦笑)🤣

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

イベント終わってからは、今回の私のイベント参加を誘ってくれたろっしさんと一緒にスタバでお茶してから帰路に。
相変わらず帰りも下道レーシングだったので途中でラー活。
本当は近江ちゃんぽん食べたかったのですが、本店のある彦根まで営業時間内に辿り着けそうもなかったので、諦めて普通のラーメン屋に。w
まあ、評判そこそこのお店でしたのでもちろん美味しかったですけどね。
本命では無いのが少し残念でした。😓

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

腹減ってたので半チャーハンも。w

ハチマルミーティングの影響か?!
覚醒しました。w
帰りのBGMの嗜好は突如コレに。😅
この後ガッツリ峠越え。w
しかも深夜なので居眠り💤しない様に、BGMはアップテンポな曲を。w
気分はチョメチョメD。(笑)

やはりSVXオーナーたる者、走りの勘を鈍らせない為にも下道レーシングしなくては。w
もちろん演出ですので誤解なき様。😅
ちなみにエンジン音はホンモノのSVXのEG33のものを起用してます。w👍
ちなみにSVXって雨の日も走れるのかって?
走れますよー。むしろ悪条件の方が真価を発揮します。😆
と言う事でBGMはこれ。
わかる人にはわかる演出?!w
にしても雨の日の峠をこの手の車であえて走る変人は私くらいか?!😅

高速走れば早いんですけどねー。
💰無いんで。w
交通費ケチって帰りも下道レーシング。🤣
まあ、悪条件でも安心安全な車ですし、走りも楽しい車なので。
スポーツドライビングも楽しめるGTカーらしい素晴らしい運動性能。
しかも悪条件にやたら強い。😆
某アニメのとあるキャラのセリフでは無いですが、
「雨の日ならターボ車だってちぎれるんだ!」
って言いたくなります。(笑)
もちろんこちらの映像も演出ですので。w

こちらも演出ですので。(一応SVXのメーターです。)
リアルに音声の回転数まで踏んだら〇〇〇kmに達してしまうので、もちろん安全運転心がけてこんなに踏んでませんよー。😅(海外撮影の拾い画編集、私の公道撮影では無いので💦)
速度イメージが分かりやすくする為に、ハチマル仕様の演出入れてみました。😅(SVXはキュウマル:1991年デビューなので実際にはチャイムはなりませんw)
ちなみに映像はマイル表記のメーターなので60マイルで96kmなので、日本の180kmメーターとスケールが違います。
映像の音声まで踏んでたらこうなります。😅
参考までに。

アルシオーネSVXの2024 in OSAKA・最終回(後記)・また、お会いしましょうに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そう言えば皆さん上げてますが、会場にはロンブーの亮さんが自身のYouTube撮影に来てたんでしたよねー。
閉会式にはマナピーさんに呼ばれてステージ上がってましたね。
ちなみにハチマル関連の初回投稿で軽く触れましたが、私の後ろに停めてたランティスに食いついてましたね。
しかもその時ちょうど私とそのランティスのオーナーさんと談笑している最中に来たので、私も微妙に写ってしまいました。😅
編集でカットされてると良いんですが。💦
直接の取材では無いとは言え、視聴者数が多いから露出の影響は計り知れない?!🤣💦
と言う事でハチマルミーティング2024 in OSAKAの投稿は以上です。
参加された皆さんお疲れ様でした。
また、どこかお会いしましょう!

スバル アルシオーネSVX CXD1,713件 のカスタム事例をチェックする

アルシオーネSVXのカスタム事例

アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

11/15群サイ🦏BRZからの提供でお送りします全開ではありませんが、楽しかったです

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/16 18:23
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

今年最後の群サイご安全に!!!

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/14 21:34
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

先週ですがハチマルミーティングに行ってきました!参加は去年の夏の大阪以来です前日に東京と神奈川旅行でミニカーを買い漁り、御殿場で前泊大黒は閉鎖で行けません...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/11/09 22:12
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

これでお題提出になるかな。😁いつものモーニングコーヒー。目的は観光ではありません😅ただの寄り道散歩💦そうだ、メンテナンスに行こう。w前回は🈵で入庫出来なか...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/11/07 20:53
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

お題提出には無理がある様な…💦😅シフトノブと言うかスロットルレバー?あるいはスラストレバー?💦😅どちらかと言えば、あなたの愛機のスロットルレバーは?ならい...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/11/04 19:44
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

朝練道中のコスモス畑で神々しい…ヴァルハラや~

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/03 08:31
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

車高調変えたから試走😌すんげぇ曲がるようになった笑

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/02 21:38
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

これは長男の思い付きにより家族でわざわざ4人乗りギュウギュウSVXにて神戸中華街チョイ乗り行った時の一枚ですね😅我が家に来てまる6年が過ぎた頃、神奈川の長...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/11/02 14:02
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

雨の日の買い物。紅白並び。GR86なので仕様は違うけど、同型車種を所有してて実は2台持ちしているんよなぁ。😅離れて保管しているから実感が薄いけど。wそう思...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/31 22:00

おすすめ記事