SCのロッソモデロ・マフラー交換・低音に関するカスタム事例
2020年02月07日 17時30分
ロッソモデロのマフラーに交換しました。
GT-8というモデルで静かめの低音ですね。
ロッソモデロのUZZ40用は何種類かありますが、音は同じみたいです。
適合は40ソアラ用で、SCは適合未確認でしたが無事に装着出来ました。
ボルトは固着しておらずすぐに取れましたが、マフラーリングを取るのにだいぶ時間がかかりました。
結果、遮熱板のナットを外して位置を下げてやっとマフラーリングが抜けました。
2020年02月07日 17時30分
ロッソモデロのマフラーに交換しました。
GT-8というモデルで静かめの低音ですね。
ロッソモデロのUZZ40用は何種類かありますが、音は同じみたいです。
適合は40ソアラ用で、SCは適合未確認でしたが無事に装着出来ました。
ボルトは固着しておらずすぐに取れましたが、マフラーリングを取るのにだいぶ時間がかかりました。
結果、遮熱板のナットを外して位置を下げてやっとマフラーリングが抜けました。
久しぶりの投稿朝日を見ようと海ほたるへ残念ながら朝日は拝めませんでしたがオープンはやっぱり気持ちいい連休最終日の夜は道路もパーキングも空いてて快適でした
この投稿を見て下さる方々ありがとうございますこれぞ鹿児島の夏の風物詩桜島の降灰です最近は新燃岳(霧島)御岳(諏訪之瀬島)そしてこの桜島景気良くポンポン噴火...