スイフトスポーツのZC33S・峠ドライブ・インプレッションレビューに関するカスタム事例
2025年09月03日 17時38分
『2025.9.8更新』 ご訪問ありがとうございます! RX-7を3台、スイフトスポーツを2台乗りつぎ今は家族をもってS660に乗ってましたがスイフトスポーツへ戻りました! スイフトスポーツはこれで3台目になりますm(._.)m カーライフは娘2人とわいわい楽しんでます! またデアゴスティーニ社の週刊ナイトライダーの製作日記やミニ四駆なども配信します(^^) ※無言フォローの方は申し訳ありませんがフォローの返しは基本致しません。
こんなショット乗り換えて以来撮影しました(^◇^;)
昨日社有車が使われていたので私有車でプチ出張。
免許取って走っていたお山を通りました(^^)
平日でもあって工事車両などが多くかったですが合間合間に気持ちよく走れる区間があったので軽く色々とテストー!
S660と比較になりますが、旋回はS660が応答がいいですねー
脚や全高の関係もあるのでしょう(^_^;)
オープンエアーを感じられないのも残念…
これはオープンカーの特権ですね(T . T)
パワーは2倍以上の出力に対して100キロ重という比較にならないスペックですがS660と同様高回転には不向きなエンジンです。
トルクがモリモリです!
乗り方としては低回転でブーストをかける乗り方がいいみたいです。
因みにノーマルで綺麗に1.0かかってました!
ZC32SはNAでしたので高回転を維持して乗ってましたので乗り方は違いますねー
ブーストをかける=壊れるみたいな自分の変な方程式があるので乗り慣れないだろうなと(^◇^;)
色んな事が勉強出来たので良かったです(^.^)