86の86BRZ乗りと繋がりたい・ブリッグ ヒルクライムシリーズ・オフ会???・B o Pは必要だと思いますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZ乗りと繋がりたい・ブリッグ ヒルクライムシリーズ・オフ会???・B o Pは必要だと思いますに関するカスタム事例

86の86BRZ乗りと繋がりたい・ブリッグ ヒルクライムシリーズ・オフ会???・B o Pは必要だと思いますに関するカスタム事例

2021年04月11日 18時27分

KWSKのプロフィール画像
KWSKトヨタ 86 ZN6

はじめてのマツダ車です なかなか刺激的な走りで楽しいです

86の86BRZ乗りと繋がりたい・ブリッグ ヒルクライムシリーズ・オフ会???・B o Pは必要だと思いますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週のブリッグ ヒルクライムチャレンジの開幕戦に参加しました。

宿屋の手配等トラブルはありましたが、事故なく終えられてホッとしてます。

ただ結果が宜しくなかった。86 とタイヤの性能を出す事なく終わってしまったことに悔しさを感じています。

アライメント、減衰設定の失敗によるリアグリップの不足。リアは常に空転し、オーバーステアが顔を出す。

サスが悪いのか?アライメントが良くないのか?を考えながら帰路に着きました。実際振り返ればリアタイヤのグリップが不足するのなら減衰を弱めてやればいいのですが、リアのロールを嫌い強めに設定していたのがダメだったのかなと思いました。

スタビライザーの悪いところばかりを気にしすぎて、良いところに気付く事ができませんでした。

リアのロールをスタビで補助する事でリアタイヤのグリップを高める事が出来る、リアの荷重が外側に集中する特性を理解出来ていればもっと速く走れた気はします。

答えとしましてはリアのスタビライザーを活かして減衰を下げる。というのが正解だったなという気はしました。

悔しいため、来月の御嶽山戦もエントリーします。

86の86BRZ乗りと繋がりたい・ブリッグ ヒルクライムシリーズ・オフ会???・B o Pは必要だと思いますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ただ大会運営に対して気になる点はあります。
1つはタイヤの性能に関するボーダーラインが曖昧という事です。この大会は以前はSタイヤクラスとラジアルハイグリップクラスでタイヤでのクラス分けがされていましたが去年からルール改正されSタイヤとラジアルの混合という不利なルールとなっています。

モータースポーツは金がかかります。楽しく走るならショボいタイヤでも良いけど、やる以上はみんなは勝ちに行くのがスポーツの常である以上、タイヤの性能が重要となり高額なSタイヤがプレイヤーの負担になってきます。

ルール上問題はないですがラジアルタイヤとSタイヤはカテゴリーが違いすぎるため、ちゃんとB o Pが出来ないのなら以前のようにタイヤでのクラス分けにすべきだと思いました。

僕からの提案としましてはラジアルクラスでのSタイヤ使用はウエイトを別個追加させる、タイムを加算させるというのが一番かなと思っています。

あとは排気量的には2000ccクラスでもパワーウエイトレシオを考えたら、AWD 2000ccターボ勢と大差ないみたいなクルマが出ているのは疑問があります。

こんな事は言いたくはないですがケータハム やエリーゼとか出されたらたまったもんじゃないです。大体1200kgある普通のクルマでは絶対的に不利ですし、僕はインチキだと感じています。

ターボ勢は排気量係数補正がありますが、パワーウエイトレシオ上差がありすぎるクルマは排気量補正をかけるべきです。

スーパーGTのグランプリにスーパーフォーミュラで戦うような歪さを感じます。

適正なB o Pが出来ているとは思えません。

JAF主催の正式な競技ではないにしろ、そういった所のルールの抜け穴とタイヤの性能バランスを上手く出来たらもっと魅力的な大会になるのになぁと少し残念の気持ちになりました。

トヨタ 86 ZN6145,348件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

おはようございます〜朝マック。本日は自宅作業

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/13 07:28
86 ZN6

86 ZN6

ダブルカナード取り付け6点取り付け色がお気に入りサイドステー合わなかったので製作でも走りに行くまでに正規品きたので一時しのぎで短命でした

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/13 06:44
86 ZN6

86 ZN6

お久しぶりです😊久しぶりに友達と彼女との3台でツーリングしてきました🏍ツーリング?ってよりお互い彼女を連れてご飯を食べに行ってきました🚗³₃実は、最近念願...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/13 00:29
86 ZN6

86 ZN6

今日は牧歌の里へ行って来ました昨日うんこミュージアムで買ってしまったステッカー貼りました🎵道の駅でトイレ休憩お土産も買いました。牧歌の里では綺麗なお花達が...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/13 00:28
86 ZN6

86 ZN6

長い夏眠を終えて10/4・5でTC1000と群サイに行ってきました今回のオフシーズン中のアップデートは…●アルミアーム●リアナックルピロ化●フロント・リア...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/12 23:49
86 ZN6

86 ZN6

FUNTODRIVE,womanVol.2♡NTPグループNAVUL事務局様による、女性ドライバー限定走行会FUNTODRIVE,womanVol.2♡に...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/12 23:33
86 ZN6

86 ZN6

深リム、、、ワタナベホイール

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/12 22:34
86 ZN6

86 ZN6

86降ります。良い車でした。次は一旦ボロい軽!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/12 21:02
86 ZN6

86 ZN6

86が一旦修理を終えて、戻ってきました!!!全て修理が終わった訳ではないのですが、走行可能ではあるということで、一時的に返してくれました。また他のパーツが...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/12 20:59

おすすめ記事