190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例

2022年10月20日 13時07分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちはいつも👍をいただきありがとうございます。急に寒くなってきました。いかがお過ごしでしょうか?
今回はP/Wスイッチの陥没修理です。作業にはシフトパネルを外しますのでついでに内装の冬支度も行いました。普段から手に触れるステアリングとシフトノブの交換などです。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

190EのP/Wスイッチはシフトパネルに取り付けてあります。旧めの欧州車の定番位置です。スイッチ自体はシーソー式でアップとダウン、本体は生きていました。陥没するとコンソールの中に落ちてしまいます。使用頻度の高い前席の2つです。裏から補強してなんとか固定しました。
190Eに限らず同じスイッチを使っている同世代のメルセデス共通の弱点のようです。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

接着剤も乾燥しましたので接点をクリーニングします。スイッチの構成はカバーと接点、バネとボールそして照明はこの当時から小さなLEDです。クリック感や節度感を出すための拘りを感じさせる部品構成でした。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

組み付けです。コネクターを接続して動作確認OKシフトパネルははめ込みだけで固定します。ビスやクリップは有りません!

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでの作業としてステアリングの交換です。ヒンヤリのウッドから皮巻きに変更しました。
エアバッグ無しは比較的容易に取り替え出来ます。旧車の特権でしようか?

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シフトノブも同様に皮巻きに変更しました。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

陥没したスイッチもキレイに収まりました。再発しないように優しいタッチを心がけます。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ついでの作業その2です。ウインカーレバーの交換です。文字の掠れと操作時の節度感が復活しました。ウインカーは壊れたかと思うほどの硬さです。コンタクトピースも変えました。ステアリング操作時のキーキー音に効果があります。

190シリーズのP/Wスイッチ陥没・冬支度 ステアリング、シフトノブ交換・ウインカーレバーの交換・後付けシートヒーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

冬支度の最後はシートヒーターです。レカロシート改造の時に背もたれと座面に後付けのフィルムヒーターを仕込んでいます。配線を接続して動作確認です。これで普段触れるところの冬仕様作業が完了しました❗️
暖冬?それとも寒い冬?今年はどうでしょうか?

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,958件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

昨日富士まで行ったので帰りに富士山と📸道中にクーラントの警告灯が点灯😱漏れはなくセンサーの不良かと思いますがセンサーに挿さるコネクタの線も断線しかけていた...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/24 21:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今年も参加させていただきました第4回うなぎの会。参加車両はだんだん多様化。うな重もいつも通り美味しい。食事後も続くウダウダタイム。暗くなってもウダウダタイ...

  • thumb_up 83
  • comment 8
2025/11/24 09:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号復活しました所沢の師匠には大変お世話になりましたいつもいつもありがとうございます😊車体右側の擦り傷キレイにしていただきました👏190E2.5-16...

  • thumb_up 121
  • comment 8
2025/11/22 20:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

20日は有給を取って母校に潜入!👨‍🎓大学構内を愛車で走れるなんて、めったにない貴重な体験でした😆大学でお世話になった教授が退任されるとのことで、静岡から...

  • thumb_up 62
  • comment 8
2025/11/22 19:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cクラスの原型W201と現行一個前のW205ご先祖様と子孫の関係だと思います。ちょうど青と赤のコンビ🟥🟦流石に歴史と進化を感じますが、どこか変わらない部分...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/20 14:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Cartune始めました!ネオクラベンツお乗りの方、W201に乗ってらっしゃる方、よろしくお願いします🙏

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/11/17 19:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190で走行中に金属音がして道路にこの部品が落ちていたのですが関係のある部品かご存知の方おられませんか?😂

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/15 09:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

達人から呼び出し😊「スパイダー少し手を入れたから見て欲しいと…」コスワース姉さんと一緒に行ってきました💦今日の工房には、SZ、940ジュリエッタQV、10...

  • thumb_up 207
  • comment 30
2025/11/04 19:42
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.5-16秋の旅行です。天気は良くなかったですが、2日で700km超を快走。疲労感が2.0とは全く違いました。まだまだ走れます。クイックかつ安定...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2025/10/29 18:27

おすすめ記事