FX35のDIY・ドアミラーウインカー・この世に1つだけに関するカスタム事例
2024年10月26日 15時08分
ドアミラーウインカーの取り付け例です。大半がミラーカバーを加工して他車種のドアミラーウインカー灯体を移植するタイプですよね。パッと見分かりにくいですが、ミラーカバー側を加工するのではなくカメラフィニッシャー側に埋め込みました。
光らせるとこんな感じです。
おとなしいオレンジ色です。
この世に一つだけのオリジナル感を感じでいただけると嬉しいですね。
2024年10月26日 15時08分
ドアミラーウインカーの取り付け例です。大半がミラーカバーを加工して他車種のドアミラーウインカー灯体を移植するタイプですよね。パッと見分かりにくいですが、ミラーカバー側を加工するのではなくカメラフィニッシャー側に埋め込みました。
光らせるとこんな感じです。
おとなしいオレンジ色です。
この世に一つだけのオリジナル感を感じでいただけると嬉しいですね。
こんにちは😃本日はやっと出来あがった、新作ヘッドライトへの入れ替えを行いました。今までの子になかった追加配線の引き込みも行います。室内でオンオフのスイッチ...
自分の車もガレージに入れて、せっせこせっせこ!今回はもうひとつオシャレなカスタムヘッドライトを作ろうと思い、動き始めました。通常でいけばこのメッキ部分の先...
みなさんこんにちわ。この前の続きです。ヘッドライトの中も全てバラバラにして、新しいハウジングに移植します。折角なので端っこのリフレクター部に少しLEDライ...
おはようございます☀ヘッドライトのカバーの交換をお願いされました♪純正のレンズの保護コーティングが剥がれ始めて目立ち始めたのでカッコ悪いですもんね。今回は...
皆様お疲れ様です。そろそろスノーボードシーズン🏂が終わりに近づいて来たので、タイヤホイール🛞をノーマルにしたいと思います♪とはいえ、ゴールデンウィークまで...
買っちゃいました!ハイガーさんのエアーコンプレッサー!やっぱりエアーホースのリールは必須ですよね!便利便利!もちろん昔から使っているインパクトやペルトサン...