レガシィツーリングワゴンのひろさんが投稿したカスタム事例
2018年08月19日 22時30分
ステンメッシュのコアのみ友人から貰ったので、何とか付けてやる!とSF5フォレスターとBP5レガシィ(NA)のインテークを切った貼ったで作り取り付けました。
台座がフォレスターでパイプがレガシィ
接合部はシューグーという靴底とかのゴムリペア材。
完成。
この車に金を掛けたくないが為に試行錯誤しましたが、プラモデル完成した気分で楽しめました。
2018年08月19日 22時30分
ステンメッシュのコアのみ友人から貰ったので、何とか付けてやる!とSF5フォレスターとBP5レガシィ(NA)のインテークを切った貼ったで作り取り付けました。
台座がフォレスターでパイプがレガシィ
接合部はシューグーという靴底とかのゴムリペア材。
完成。
この車に金を掛けたくないが為に試行錯誤しましたが、プラモデル完成した気分で楽しめました。
こんばんは🌆昨日の続き、リア編もうリアのバックプレートは切るしかありません。ちらっと見えるキャリパーがいいですよね!ブレーキの効きはかなりの物です!と言い...
EJ20🐥サンバ🍁と定期点検…!?楽しかった試乗💓抽選の🚗は…格好良し!👛と思ったけどFRなので😆(スバル乗りなら意味お分かりかな⁉)こちらは可愛い🐥サン...
夜な夜な仕事終わりにガレージでゴソゴソ数ヶ月長かった😱残すは1500番2000番コンパウンドで2種やるかやらないか悩む😱塗りたてホヤホヤ😊こっちも塗りたて...