アコード ユーロRのアコード・ブレーキキャリパー塗装・ラブライブサンシャイン・渡辺曜に関するカスタム事例
2019年04月17日 19時33分
自宅にて、
キャリパーを買うお金がないので塗装を実施。
取り外す技能もないので筆塗りです。
湿度高めで塗料のノリが悪い気がしますが、
強行します!
こちらは昨日実施したものです。
仕事から帰ってきてからの作業なので1日1箇所ずつです。
いつかはブレンボとかに変えたいですね…。
番外編…。
今日は曜ちゃんのお誕生日ということで、
ヨーソロー!
2019年04月17日 19時33分
自宅にて、
キャリパーを買うお金がないので塗装を実施。
取り外す技能もないので筆塗りです。
湿度高めで塗料のノリが悪い気がしますが、
強行します!
こちらは昨日実施したものです。
仕事から帰ってきてからの作業なので1日1箇所ずつです。
いつかはブレンボとかに変えたいですね…。
番外編…。
今日は曜ちゃんのお誕生日ということで、
ヨーソロー!
オーバーヒートで入院してたアコードようやく退院しました😭💕※過去写真です※この年式ホンダ車あるある(?)のウォーターポンプからのクーラント漏れが原因でした...
リアフェンダーガーニッシュ作成中やっとここまで来たよ....やり直しとヤスリ地獄だった...あとは両面テープ取り付け面を作って、パテで面だしして塗装
久しぶりに車のアップデートしていこうかなとフロントだけホイール買いました。40mm程度はみ出る計算です😅アッパーとフェンダーで無理やり収めます^^やっぱり...