エッセのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのDIYに関するカスタム事例

エッセのDIYに関するカスタム事例

2018年12月29日 13時20分

rpm8500のプロフィール画像
rpm8500ダイハツ エッセ L235S

通勤快速仕様、限りなく軽量化して走行してます。 軽い車両はフットワークが良い感じで、楽しいです。 まだまだ、進化中エッセよろしくお願いします。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

iPadの電池交換

純正交換は料金が高いので、アマゾンで電池交換キットを購入!

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

道具は持ってる物で行けそうなので、作業開始です。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

端末のカラ割りになります。

ドライヤーで温めてから、ヘラでゆっくり剥がしていきます。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電池カバーのビスをテープに貼って、個数、場所の管理をしっかりしときます。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

絶縁テープをゆっくり剥がして(再利用する為)端子部のハンダを除去していきます。

尚、バッテリーは両面テープで端末に固定されてますので、ドライヤーで温めてから剥がします。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッテリーを取りつけ固定してから、端子部の位置合わせを確認します。(重要作業です。)

端子部の位置が見えないので、確実にします。

そして、ハンダ付け作業、盛り過ぎ、干渉しない様に確実にします。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

通電テストをして確実なのか確認します。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

絶縁テープ(再利用)を貼り付けて、元に戻します。

エッセのDIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最後に、合体させて完了です。

純正電池交換は料金が高いので、これは、コストパフォーマンスが高いと思います。

道具とハンダ付け作業、根気がある方でしたら、価値はあると思います。

ダイハツ エッセ L235S21,555件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

素人作業なので、参考にしないで下さいm(__)mやり方も、品番も、値段も、、自身無し🍐プロボックス?などのTOYOTA部品ですが、エッセにもハマると、みん...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/11 11:36
エッセ L235S

エッセ L235S

ステルスレーシング15インチ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/11 11:00
エッセ L235S

エッセ L235S

ツレにお願いして、研磨とスモーク加工してもらいました😁早く取り付けたい😆

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/10 18:58
エッセ L235S

エッセ L235S

3台洗車リアゲート移植アウターハンドルは元のやつぶっ壊れてるからそのうち買わないとねリヤワイパーの穴埋めるグロメットもホームセンターで買うかやっぱりハッチ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/10 17:10
エッセ L235S

エッセ L235S

エッセ全国オフ会が山梨県であるので推奨されてる名札(名刺)作ったわ…ただそれだけの話し10月12日(日)雨降らないといいな原画w

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/10/10 12:56
エッセ L235S

エッセ L235S

車庫長を入れました!今はこれより7mmほど上げてます!#エッセ#オレンジ#軽四#軽量級

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/10 01:44
エッセ L235S

エッセ L235S

あの日のオレンジ#エッセ#オレンジ

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/10 01:39
エッセ

エッセ

中国製らしいタイヤに交換しました。ノイズも無く、乗り心地良いです。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/09 16:46

おすすめ記事