アルトラパンのDIY・クラッチ交換・ミッション交換・OS技研・強化クラッチに関するカスタム事例
2025年06月18日 20時47分
白ラパン🐰
無事退院しました✨😆
OS技研の強化クラッチ&フライホイールに交換しました✌️
型はTS1Aです
ドリ車がクラッチ踏むとシャラシャラ鳴るアレですね~🤩
レリーズベアリングは
OS技研専用スリーブベアリングを使います。
左 純正品
右 専用スリーブベアリング
相手は強化クラッチなので、純正と比べるとかなり大きいですね!
ちなみにフライホイールのPCDは63mmでした
ミッションに付けてみるとギリギリ干渉しませんでした!💦💦
ミッションもリビルト品に交換しました!
クラッチワイヤーも交換
写真だと分かりにくいですが、
この部分がクラッチペダルと接続する部分ですが、
ここのプラが欠けてクラッチ操作が出来なくなりました😱
クラッチワイヤーもクラッチ交換と同時に交換する事をオススメします‼️
一緒にエンジンマウント、プラグも9番に交換
ラパンの放つ音だと思えぬシャラシャラ音ですw
音小さいので音量上げないと聞こえにくいです🙏
ペダルを踏む力は純正クラッチの倍近いです💦
ですが、純正が軽い部類なので乗れば慣れるでしょう✌️