アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例

2025年04月23日 21時21分

seiko  fukuda  福田正剛のプロフィール画像
seiko fukuda 福田正剛ホンダ アコード CV3

移動の質を高めるCHEV-X デバイス  人の役に立つlaboratory クルマ好き、バイク好きが集まる場所  蔵cafeガレージ

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、終日 雨天^ ^
こんな日は、空力デバイス造りが
1番^ ^

シェブロンを2メートル作りました^ ^

この間、アコードハイブリッドcv3に
エアスロープと言う
空力デバイス造りましたが
まだ、改善の余地ありですね^ ^

その前に
ホイールハウス内の整流効果を狙った
フィン付けてましたが
効かない事は分かって付けてました
フィンの装着高さが高く
狙いのフロアー高さに対して
もっと低い位置が必要だったんです^ ^
なので、中華製のやっすい
チンスポを大改良すれば
なんとかなるかと購入したが
やっぱり駄目でした^ ^

で、頭の切り替えを行い
フィンでは無く
フロントシェブロンを試して見る事に

フィンは、ハマれば効果は高いが
障害物とかに弱い
なので、気流を霧状にする
シェブロンの方が
良いかと、今回は全面に^ ^
だから2メートルのシェブロンを
作りました^ ^

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2メーターの自作シェブロン

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイールハウス後端とフロアーが重なる
所を狙うのが
このフィンの最大効果
ハマれば、グイグイ曲がる^ ^

シェブロンをフロント全幅に
試して見たら^ ^

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中華製チンスポ
やはり無理でした
これで高さをかせぎ
フィンの高さを下げる手法でしたが
取り付けに不安と上手く行かないと判断
やめました^ ^

で、シェブロンでは?^ ^
の展開です。
フロントシェブロン^ ^

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これアクティha6の床下^ ^
車両の中央部に整流が必要と
乗って見て感じたので
マグネットシェブロンを
付けて見ました^ ^
結果は後日^ ^

アコードのクルマ好き・バイク好き・蔵カフェガレージ・ギザギザ研究・ギザ研に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず、中央部に
強力な磁力マグネットシェブロンを
その後ろにも、ステーがあるので
そこも、寄与確認予定^ ^
そう、
このシェブロンを10年前に
発見した時に
皆で
ギザギザ研究
通称ギザ研と言って、走っては
確認してましたね^ ^

ホンダ アコード CV32,101件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CR6

アコード CR6

まじで多分いつぶりの投稿なんやろうって思ってる車検今年の6月に終わってからいままでほぼほぼ乗ってませんでした仕様変更この間したのでとりあえず記念に載せてお...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/09 21:34
アコード CL7

アコード CL7

オートバックスにハンディブロワー買いに来たが売ってなかった。…それに合わせて品揃え悪すぎるw

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/09 18:15
アコード CR7

アコード CR7

今更ながらファイヤースティック取り付けました💦仕事の昼休みもこれで快適に過ごすことが出来ます🤣

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/08 22:10
アコード CR6

アコード CR6

4号バイパス沿いにある池袋屯ちん福島店🍜魚豚ラーメン🐟豚骨ラーメン🐷夜は鶴ヶ城プロジェクションマッピング見てきた✨パリピな雰囲気😁🕺

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/08 21:59
アコード CR7

アコード CR7

挑戦しましたが素人にはコーキング無理でした💦ガッタガタになって剥がすのに1番時間かかりました簡単に隙間が埋まるのは上のクリップで固定しないことです。穴の位...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/08 16:13
アコード CL7

アコード CL7

卯辰山見晴らし台にて。クルマの写真撮っただけ(笑)

  • thumb_up 87
  • comment 7
2025/10/08 07:56
アコード CR7

アコード CR7

艶やかなリア洗車したらかならず来るとこ。金曜にタイヤの空気圧見て、内装必ず拭き拭きします金曜仕事から帰宅して洗車してからのこのルーティンは至福の時。画像は...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/07 22:56
アコード CY2

アコード CY2

昔乗っていたCR6スポーツグリル+CR6グリル(下半分)無理矢理合体させたので何の参考にもならん🤣しかもグリル塞いどる😨ヘッドライトはCR7用を殻割りでは...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/07 22:40
アコード CR7

アコード CR7

携帯新しくして1枚目

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 21:51

おすすめ記事