アコードのエアーダクト取り付けに関するカスタム事例
2022年01月30日 21時43分
整備記録#10 エアクリダクト引き
前々からやりたかったダクト引きしました。これで冷たいエアーを送れるはず。Φ75のダクトの両側に百均茶こし付けて適当に間引き
一応水抜き用の穴も開けたけどもっと手前で良かった
タイラップ固定も適当...
出口がこんな感じでちょっと長い?まあ入口もバンパー付けたら斜めに曲がってしまったので今度ダクト短くして再調整します。
2022年01月30日 21時43分
整備記録#10 エアクリダクト引き
前々からやりたかったダクト引きしました。これで冷たいエアーを送れるはず。Φ75のダクトの両側に百均茶こし付けて適当に間引き
一応水抜き用の穴も開けたけどもっと手前で良かった
タイラップ固定も適当...
出口がこんな感じでちょっと長い?まあ入口もバンパー付けたら斜めに曲がってしまったので今度ダクト短くして再調整します。
そろそろ中は一旦完成にしとくかこれ以上やるなら3wayとDSP導入とかになるあでも椅子は欲しい安くフルバケレカロ手に入らないかなぁ変更点ナビ増設carro...
アコードホイール交換しましたBBSRGサイズなんも考えずに買って入らんかったらどうしようって思ってたけど結構ビタで入りましたインチアップした分少し車高上が...