フレアワゴンの車検・ロアアーム交換・アッパーマウント交換・ローター交換・パッド交換に関するカスタム事例
2025年08月11日 21時46分
フレアワゴン、車検が近いので今日は昼から色々交換してました
ロアアームのボールジョイントのブーツが破れていたので、ロアアーム左右交換
スズキはボールジョイントが良く抜けるので、予防も兼ねてロアアームごと交換しました
スズキに良くあるボルトとブッシュのカラーとの固着もなくロアアームは簡単に交換出来ました
アッパーマウントもガタが有りましたので左右交換
フロントのローターとパッド左右交換
アッパーマウント外す時にコレやっとかないと、組む時に超大変です
お気に入りのサスコン
インパクトは使えませんがコンパクトで軽くて、めちゃくちゃ使いやすいです
バネとバネの狭い所も爪が小さいので楽に入ります
爪が小さいので外れやすそうに思いますが、左右バランスとって取り付け、締め付ければまず外れません
軽四のバネならコレで十分
今回は社外の部品で安く抑えました
フロントはスペーサーで3cmショックが長くなっているので、組むのが超大変
運転席側はジャッキアップしてると、ドラシャがフレームにあたり、ストラットとナックルを組むのがめちゃ大変
助手席側はストラットとナックル組む時にドラシャのインナーが直ぐ脱臼しそうになりもう大変です