ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例

2020年09月09日 15時13分

ばんちょ20のプロフィール画像
ばんちょ20レクサス IS GSE20

若い頃はバリバリの走り屋、オッサンになった今はカスタムに! 嫁のIS250とヴェルファイア 20 の投稿をしていきます。 メッキパーツとLED製作が大好き😘  山形県の20アルヴェルオーナーさん&IS250オーナーさんのフォローやメッセージお願いします!

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はフォロワーさんから頼まれた前期ヘッドへのサイドマーカー製作❗️
いきなり完成形🤣

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はUS仕様風に下の方だけを光らせたいとの事なので、小さめに基盤を切り出しアンバー5発で回路を組みます。

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スペースが厳しいので基盤剥き出しだと接触不良をおこすのでコーキングします。
後からアルミテープを貼りますが、アルミテープも通電してしまうのでコーキングは必須です。
絶縁の意味もありますが、振動での半田剥がれ防止にもなります😊

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LEDの粒々感軽減の為、ダイヤカットのアクリルをいれたいところですが高いんですよね💧
そんな時はダイソーのアクリル小物入れ❗️
側面が良い感じに模様入ってます👌

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これをマスキングテープで型を取って超音波カッターで切り出します。
見えない部分なのでざっくりでOK❗️

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホットボンドでリフレクター裏の下側に貼り付けます。

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あとは基盤をホットボンドとコーキングで固定して、アルミテープで光が漏れないように塞ぎます。

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

殻閉じして配線をスモールと接続してスイッチを付けて完成❗️
スイッチでサイドマーカーは消せるので、車検もクリア出来ます😊

ISのちょいLED講座・残暑お見舞い申し上げます・US仕様サイドマーカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

夜はけっこう光量あります😊
ワンポイントでさり気なくってとこが渋いですね❗️
せっかく殻割するんだからと色々付けたくなりますが、こんなカスタムもオーナーさんのセンスですね👌

レクサス IS GSE2013,041件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS AVE30

IS AVE30

DDCとして使用しているXMOSXU316の超ローノイズ外部給電化にチャレンジしました。緑色の基板が従来品でバスパワー起動のみでシロウトには改造の余地があ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/04 18:01
IS ASE30

IS ASE30

早いもので納車から1年。1年点検を実施しました😃そして、リフレックスリフレクター装着しました♪♪♪TOYOTA(トヨタ)純正部品:81580-V1040

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/04 16:20
IS GSE20

IS GSE20

明日はチロルの森で長野車好きミーティングに参加します😁👍参加される方よろしくお願いいたします😄長野県チロルの森搬入8時30分~10時時間厳守参加費2000...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/10/04 14:34
IS

IS

斜め上からの斜め後ろ。

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/10/03 20:08
IS AVE30

IS AVE30

長野の冬は雪が心配だし・・・IS売ってこれの四駆もアリだな…。当然オーディオはやり直しだけど、またそれも楽しい♫

  • thumb_up 70
  • comment 12
2025/10/02 22:51
IS GSE20

IS GSE20

磨きからダイヤモンドキーパーの途中です。各工程の神職人の皆様のおかげでこんなにツヤツヤに😆週末には退院します。待ち遠しいです🎶

  • thumb_up 79
  • comment 10
2025/10/02 20:08
IS GSE31

IS GSE31

フェンダーのフィンをDIYで作製して取り付けた!カナードじゃない方です!!!いい感じやと思う!!直安に効いた感じはある!

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/01 23:41
IS GSE30

IS GSE30

綺麗に撮ってもらいました🫡高級カメラすごすぎる👏

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/01 23:09

おすすめ記事