Cクラスのいつもいいね&コメントありがとうございます・束の間の温泉旅行♨️・魚眠庵 マルキ本館・道の奥和田浦🛣️・館山城🏯に関するカスタム事例
2025年08月12日 06時30分
✨CAR TUNEの皆様…おはようございます✨
お盆真っ最中の皆様は…✨
ワクワクなCAR LIFEを楽しんでいますか?
私は、繁忙期真っ最中ですが今日は…
定休日なので仕入れ🚌💨銀行🏧用事を済ませ束の間のランチ🥢ぐらいしか休めず…💦
明日から日曜日までは戦争です😅
(嬉しい事ですが…😘)
ですから…先週の連休に♨️温泉宿に行って来ました🚗💨💥💥
今回、初めて伺った旅館は…
「魚眠庵 マルキ本館」さん
マルキ本館では、身体の疲れを芯から癒してくれる ♨️鴨川温泉「なぎさの湯」
前身の🐟魚屋時代から培ってきた 「本物志向の美味しい🍣魚料理」で、 皆様を精一杯おもてなしさせていただきます。
マルキ本館では、わずか6室だけの小さなお宿でございますが 我が家のように、ゆっくりとお寛ぎください。
と…書かれている通り☝️
プライベート感満載の6室だけの小さなお宿でしたが各部屋に1人ずつ仲居さんが付き🅿️駐車場からお迎え部屋まで荷物も運んでくれて部屋食の準備🥢🍴🍻
寝る時は布団まで敷いてくれて
次の朝は布団を上げて朝食の準備までしてくれて帰る際は🅿️駐車場までお見送りしてくれる。
おもてなしが行き届いていて、ゆっくりと身体も休めて大満足な旅館です♨️
旅館のオーナー様は元漁師さん🛥️
信楽焼の湯船と露天岩風呂という2つのお風呂が楽しめる贅沢な貸切風呂♨️
ゆっくり♨️入ることが出来ました😆👍✨
旅のメインイベント・魚づくしのご夕食は誰にも邪魔されないお部屋で。
コース料理のように運ばれてくる美味しい料理に舌鼓を打ちながら、家族団欒ゆっくりお食事が出来ました🥢
まずは、前菜から…😃
キターーーッ😆✨
本日の主役の舟盛り🐟✨
鮮度抜群✨旨すぎるやろ〜🥢
かんぱ〜い🍻
私は乾杯酒の梨酒🍐
奥さんと息子は梅ジュース
秋鮭の西京焼き
伊勢海老🦞鬼殻焼きからの〜
伊勢海老🦞ボイルからの〜
伊勢海老🦞お造り
伊勢海老🦞祭りだぁ〜🥰✨
金目鯛 煮付け😆👍✨
上総和牛🐂ステーキ
そのほか2品程料理が出てきて…
最後の〆に鰻と山芋のお蕎麦✨
全ての料理が、激うま過ぎて🥢飲み過ぎました🍻
デザート三種合わせ🍨
早く寝た💤お陰で…朝日🌅
バッチリ見ました☀️
5時からの大浴場♨️
貸し切り状態でゆっくり入れました😆✨
露天風呂♨️
朝食も、めちゃくちゃ美味しかったので
朝から🍚ご飯3杯食べちゃいました😆👍✨
この、なめろうお茶漬けが最高〜でした😆👍✨
昨夜の伊勢海老🦞お造りで作ったお味噌汁😆👍✨
大満足な旅館でした♨️
また、リピートしたいです😆👍✨
更に、南下して…
道の駅和田浦WA・O!。
遠くからでも目立つ全長26mの…
大きな🐳シロナガスクジラの骨格標本が特徴的で、直売所にもクジラ関連の商品がずらりと並んでいます。
また、限定の定食やソフトクリームなどのデザートもあるので食事処も必見ですよ👍
そして最終目的の館山城🏯
南総里見八犬伝ゆかりの地です😃✨
館山城は標高65.7mほどの独立丘陵につくられた🏯平山城で、東西と北面は急崖による天然の要害となっています。
また、東から北にかけては人口の堀をめぐらした堅固な城です。
豊臣秀吉による天下統一で諸大名は領土拡大から経済活動の拡大への方針を転換し、里見氏9代義康も交易の拠点を大きな湊をもつ館山に定め、天正19年(1591)に内湾と平野を見下ろす館山に本城を移します。ここが里見氏最後の居城となりますが、その間につくられた城下町が現在の館山市の基礎となりました。
景色…🏞️最高〜でした😆✨
✨CAR TUNEの皆様…素敵なCAR LIFEを…✨