NV350キャラバンのカーオーディオ・作業見積書・取付は7月・デッドニングは未定・初心者相談会に関するカスタム事例
2023年04月10日 18時00分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
本日はお休みで
お昼過ぎから行動開始し
1ヶ月以上ぶりの
オートバックス相模原に
はい最終相談して来ました
そして最終見積書完成です
MIDは後回しにするつもりでしたが
純正スピーカーバッフルを
加工して取付出来るのでは?
と言う妄想をしてまして
『逝けるでしょ?』
って事で
一緒に取付する事に
( ´Д`)y━・~~
TWとMIDは
やはり同時に鳴らして
エージングしたいんでね
σ(^_^;)
新車割クーポンは
今後、ドラレコ買う時に
役立てようかと思って
一応貰っておきました(笑)
(-.-;)y-~~~
ZEROさんも
ブログに書いてましたが
今度の日曜日は
CarAudioMeeting
in
グランテラス筑西
です
50台ほど集まるそうですが
初心者〜玄人
多種多様なカーオーディオカーが
集まるんでしょうね
でもカーオーディオを広める為の
初心者向けのイベント
あんまり玄人向け話は
おっさんするつもりはありません
取付能力
調整能力
は持ち合わせてませんが
音の良し悪しを
聴き分ける耳は
持ち合わせてるつもりです
聞いてもらえれば
わかる範囲で
丁寧に・・・・
手取り足取り
( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・
ご相談受け付けますよ
(〃艸〃)
では当日
お会いしましょう
ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ