ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例

2020年03月15日 01時43分

デューク@GENESISのプロフィール画像
デューク@GENESISトヨタ ヴォクシー ZRR80W

2018年4月に 60 VOXY 前期から80 VOXY 後期 煌 へ。 CARTUNE デビュー:2020年1月 参加グループ  ・ ZRR TYPE ASSOCIATION : No.4617 関西支部  ・ N-V-E Owner's Ranger : No.215  ・ N.V.E.@80Style : 関西支部  ・ TEAM VELENO  ・ team METALLER メインは みんカラ で、CARTUNE はサブです。 よろしくお願いします(・∀・)

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イルミネーションプレート 作製編 (ルーター加工)

過去画像 2019年3月

現在も使用中

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アクリルプレートをルーターで加工し、チームロゴ入りイルミネーションプレートを作成した。

※今回、作製するに当たり、管理者には許可を取っている。
※今回作製した物は自分自身だけで使用する。
※譲渡、販売など、他の方にお渡しする事はない。

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アクリルプレートを光らせる方法として

①アアクリルプレートを加工する方法
手磨き加工、ブラスト加工、レーザー加工、ルーター加工など

   ②白カッティングシートを貼りつける方法
がある。

今回は①のルーター加工で作製する事とした。

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アクリルプレートをカット

1.ホームセンターで アクリサンデー株式会社の アクリサンデーEX板 を購入
  材質:アクリル樹脂
  色番:EX001(透明)
  サイズ:SS(180×320ミリ)
  厚み:3ミリ、2ミリ

2.アクリサンデーカッターで2mmと3mmのアクリルサンデーEX板 180×320ミリ を 90×320 の二つにカット

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ルーター加工

1.パソコンでWordで用紙サイズをA4横設定とし、アクリルプレートと同じ外枠を描き、チームロゴを枠内に収まるように大きさ等を調整(比率変更なし)し、A4普通紙に印刷

2.印刷したチームロゴ紙の上にアクリルプレートを乗せ、ずれないようにテープで固定

3.ルーターで文字をなぞるように削る
 ※使用したルーターはホームセンターのコーナンで購入(最も安いタイプ)
 ※直線はステンレスの物差しを使用。

4.ルーターで削ったアクリルプレートの護目的で2mmのアクリルプレートを合わせる

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アルミチャンネルで固定

1.ホームセンターでアルミチャンネル(内幅5.5mm)を購入

2.アクリルプレートの上端、両端の長さに合わせて金ノコで切断し、断面を紙やすりで整える

3.ダイソーで購入したカーボン調シートをアルミチャンネルに貼りつける

4.本来ならルーターで削ったアクリルプレートの保護目的で2mmのアクリルプレートを合わせたかったが、透明なアクリルプレートの在庫がない為、上端・両端・下端のみに余っているアクリルプレートを貼りつけた。

5.アクリルプレートの上端、両端に両面テープを貼りつけ、アルミチャンネルをアクリルプレートにはめ込み、固定する。

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

光っていない状態で車外から見たらこんな感じ。

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

.光らせるとこんな感じに( ・∇・)

ヴォクシーのアクリルプレート・ルーター加工・イルミネーションに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

比較画像

カッティングシート加工
サンドペーパー加工
ルーター加工

トヨタ ヴォクシー ZRR80W58,017件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

この写真は、5月に長崎に行った時の帰りに北九州市にある駆逐艦の防波堤を見に行った時に撮影したものです!前日は、雨でしたが当日は、雲ひとつない晴天でした!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/21 08:49
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お久しブリーフ2025ベストショットのタグがあったので📸撮影者もがさん✨ありがとうございます✨

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/21 07:43
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

2025年ベストショット📸迷ったけどやはりホイール交換後1発目のカメ活❗ボディに照らされる夕焼け、何気なく土手で撮ってるのも個人的にお気にいりの一枚😊

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/21 06:57
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

今年の一月のコラボ📸

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/20 23:29
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

ちょっと前に参加した近江MT🎵色んな車が見れて楽しかったです😁gomaさんの写真もさすがです👍ありがとうございます。主催のフクさん、あやぱぱさんありがとう...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/20 22:49
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

アクアマリンをバックに

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/20 22:02
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

ドライブしてたら良い所見つけたんでイチョウですが秋を感じて来ました🍁銀杏がいっぱい落ちてて匂いも凄かったです😵風がありましたが晴天で気持ち良いドライブでし...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/20 20:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

気になったらコメントください🙇‍♀️

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/20 20:32
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

紅葉と愛車🍁Part8峠道にあったモミジとコラボ📷️Part9へ続きます🍁

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/11/20 19:09

おすすめ記事