911 クーペのウイング大百科に関するカスタム事例
2025年10月19日 00時50分
備忘録として残してます。 フォローバックしません。 ごめんなさい。 ポルシェチューナーのプロモデット小峰さんの国産車プライベートファクトリーであるK-FACTORYのお手伝い?邪魔しに?片手間で関わっております。 主に部品手配買い付けと製作車両慣らし担当もやってますw
お題の~
ターボのエンジン載せてたのでインタークーラー乗っかってるもんで無理矢理ダックテール付けるとこうなる。
1代目84カレラ改ターボ
RS3.8羽根に換えるもカレラフェンダーだとちょっとアンバランス。
1代目84カレラ改ターボ
カレラフェンダーだとダックテールが一番自然な羽根ではないでしょーか。
2代目86カレラ
RS3.8に嵩上げはターボフェンダーとセットみたいなー
3代目89ターボ
純正930ターボウィング
重たそうなのでRS3.8に換える予定。
6代目89カレラターボルック
おまけ
タルガにゃ羽根要らんでしょ。
4代目80SCタルガ
おまけ
今は羽根無しが流行りみたいね。
930カレラも高くなったからノーマルをお洒落~に乗りたいのかね。
一昔前は930安いから弄り倒されてたのにね。
5代目85カレラ改ナロー