ロードスターのFRP works TRAP・茨城空港のF4ファントム・臨時キャブ主総会に関するカスタム事例
2025年06月27日 16時55分
サンズリバーを渡れずに追い返された死に損ない 転生しようとしたらやっぱり俺だった件 心臓の1/4くらい壊死してるゾンビですがまだ人間です。 アニメと豚骨らーめんと𝐄𝐔𝐍𝐎𝐒 𝐑𝐎𝐀𝐃𝐒𝐓𝐄𝐑(NA6CE)
6/22のお話
最近になってチンスポを装着したお仲間と、TRAPさんへ訪問ツアー【チン◯ポの里帰り】をしようと言う企画。
全5台が集まってくれました。
いい天気、暑すぎ(;^ω^)
まずはここ。
ヤンキーピラフをみんなで食べてヤンキーになろう計画(笑)
ヤンキーピラフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
普通に何を注文しても美味しいです。
店内は涼しくて居心地が良いです(*´Д`)
ヤンキーになったのでこれよりTRAPさんを目指します。
「ぶウオォぉぉぉ」とかやりそうな雰囲気ですが、
やりません(笑)
TRAPさん到着
FRP works TRAP
知る人ぞ知るFRP屋さんです。
もしかしたらあなたがお使いのあのスポイラーも実はTRAPが制作してたり(ニヤリ)
工場見学。
今まさにスポイラー誕生の瞬間に立ち会う(笑)
主人のモトさんとは10年振りに再会。
かつてはご迷惑をおかけしました。
また遊びに来ますね(*´Д`)
TRAPを後にした我々は茨城空港へ。
ファントムを見に行きます。
おまいらも好きね(笑)
F4EJ改
RF4EJ
4台がキャブ車で、おは玉の管理人さん(黒・マイルドライダーさん)はさぞ臭かったであろう(笑)
アフターは地元に帰ってきて臨時キャブ主総会(゚∀゚)
今回の宴会含めた案内役は自分だった訳ですが、
出発から打ち上げまで、時間割とかほぼ完ぺきにこなせたんじゃなかろうか。
移動時間はJRダイヤ並み、滞在も「次があるから急ごうぜ」なんていう事もなく、自然な流れで移動。最後の上尾での打ち上げまで、全てが上手く楽しめた気がします。
参加された同志諸君、ありがとうございました。
本当に楽しい一日でした(゚∀゚)
まぁ俺はコーラだけどな(笑)