アウトランダーPHEVのC25・BH5・HA3W・納車祭り・初めての新車に関するカスタム事例
2025年09月08日 10時19分
昨日新車が納車されました
人生初の新車、そして残クレ界隈の仲間入りです
7月に仕事の関連で個人的な勉強のために試乗しに行き、担当の人にも買うつもりはないですと断言してから乗り始めたのですが…
試乗から帰ってきた頃にはこれになってました笑
2週間後に契約して、昨日納車となりました
国や自治体からの補助金に加え、愛知県はEV・PHEVの自動車税が新車登録から5年間無料になるのでありがたいです
それらがなかったら私にはこの価格帯の車は残クレでも買えません…
セレナから乗り換えます
親から譲ってもらい、6年間頑張ってくれました
FFミニバンが不得意な雪道にもガンガン駆り出されながらもしっかり走ってくれて、本当に感謝です
今年の9月末が車検の予定で、7月の時点ではもちろん継続で乗るつもりだったのですが、アウトランダーの契約を決めた後お盆にセレナで長距離ドライブをしていると色々ガタを感じました
あと2年以上を故障知らずでいけるか、と言われると微妙な気がしたのでいいタイミングだったと思うことにします
と、ここまでは真人間の乗り換えみたいな話ですが…
一昨日はレガシィも納車しました笑
昔乗ったBH5が忘れられず、まだ大して高騰もしてなかったので、ヤフオクにて衝動買いの増車です
アウトランダーを契約して初のカーローン地獄に悩まされるのがわかっていた後に落札したので我ながら異常だなと思います
足回りはしっかりしてましたが、高速から降りたあたりからオルタかタービンに起因してそうな異音がし始めました
アホみたいに車はあるので、ゆっくり整備していきます
にしても、2日連続で納車することはおそらく2度とないでしょう笑
ちなみにこれはもう1年前の話ですが、i-MiEVも乗り換えました
回生がしっかり行われるように改良された中期型です
小回りの利く軽EVは一戸建て民には最高です
というわけで納車祭りでした笑